高橋留美子原画集【COLORS】
幾度となく読み返した作品でもカラーは初めて見たというページがたっぷりあって買って正解だった
ピコレットジャルダン
ここまでフレンチなキャラだったのね 単行本はモノクロだったからわからなかったw
#高橋留美子原画集
らんま1/2は女体化への戸惑いのなさが衝撃的な作品でした。このページは単行本ではモノクロだったので、原画に近い状態のカラーが見られたのが嬉しいです。
そして高橋留美子先生のコメントが意外です。そう言えば、当時は暴力系ヒロインがまだ珍しかった気がします。
#高橋留美子原画集
写植の淵や原稿の黄ばみ、35年以上前の留美子先生の生きた原稿は全て素晴らしく全ページと言いたい所ですが。作品を通して伝わって来たあかねの気持ちが留美子先生のお言葉で拝見出来て本当に嬉しかったです。『好きな男の子と対等』
#高橋留美子原画集 https://t.co/vYJ9QoHBBl
#高橋留美子原画集 を大変興味深く拝見させて貰いました。どの作品の原画もとても魅力的ですが、一番好きな原画はP31(うる星やつら)です。このカラーページを週刊少年サンデー誌上で見た時はまだ中学生だったのでドキドキしながら見た記憶がありますが、40年近くぶりに見てもドキドキしました。