#SAKAMOTODAYS 坂本さんが熊埜御さんにラブ握りしたのはこれ豹さんも水中に彼女を留めるためにしたやつじゃん!いや豹さんがどんな死に方したか坂本さんが知ってるかは不明ですが、元ORDERとして仲間の死にキレてくれてるようでアツいですよ!熊埜御さんもあの時のこと思い出したに違いない。#wj31 
   #SAKAMOTODAYS
タクシーの中でソウさんを殺したのはORDERの豹さんか。南雲さんに煽られてた初登場時からは想像もつかない強キャラっぷりだったから一瞬新キャラかと思った…。あとこれ一番可哀想なのはいきなり至近距離の助手席で殺害の瞬間見せられた運転手さんだろwこんなんトラウマになるわ!#wj45 
   #SAKAMOTODAYS 上終さんの参戦は三話前に想定済みでしたがギリギリまで焦らされました!記録に拘って坂本さんを妨害してた彼が自分の射程距離8km(DAYS135参照)を塗り替えた平助のことは認めたの、これって…友情ですよ……!久々にこの漫画でテンション上がる展開でモチベ取り戻せてきました。#wj42 
   #SAKAMOTODAYS 「平助 お前さORDERに……」は特大の上→平描写~!あの上終さんがここまで直球に誘う言葉吐くなんて相当ですよ!まあ殺連は坂本さんが乗っ取る予定なので完全に上終さんの理想通りにはならなそうですが、3号店を一緒に経営するくらいのご褒美はありそう。で、その肩書きがORDER。#wj44 
   #wj45 #SAKAMOTODAYS
「神様ありがとう」のコマとか、「一礼」のコマとか、やっぱり絵が良いよねぇ。 
   #SAKAMOTODAYS
試験開始前に坂本さんたちに絡んでた「ヤナヤ・ツー」さん、水野さんにフライ返しで首切られてたけど生きてたの!?包帯巻いただけで治せるような怪我じゃなさそうだったんですが…!まあ5浪してるってことは5回生還してるってことだし、生命力だけは人一倍強いのかもしれない。#wj14 
   #SAKAMOTODAYS 現会長の麻樹さんは過去編で登場した有月の兄。…の筈でしたが、フルネームが「麻樹梄」ってことはやっぱ義理の兄弟なのかな。その彼が殺し屋展を訪れたところを爆殺するというの、マジで一般人の被害さえなきゃ止める気にならない計画だな…前会長と四ツ村さん嵌めた張本人だし。#wj39 
   #SAKAMOTODAYS 「お前が今花を助けようとした気持ちに」「裏も表もなかっただろ」も説得力デカかったです。坂本さんに「家族に近寄らせたくない」と言われてた鹿島さんが花ちゃんとの交流を認められたのが嬉しくてですね…!ここまできたらこの父娘に絆されてもいいよなと思える取引成立だった。#wj38 
   #SAKAMOTODAYS 「生かしちゃあおけねぇクズばかり……」も『骸区』と同じ台詞。そのまま刀浴びせられたハルマさんはえっ、これ、死…?胴体は微妙ですが両腕は確実に切れてるし少なくとも戦闘不能ではあるよね…?何かメタ的に殺せない有月と楽さんの代わりにやられ役させられたみたいだったな…#wj25 
   #SAKAMOTODAYS 「運命の人」を探しにB2へ──…メタに考察すると銃使えなくて役に立たないのになぜか連れてきてる平助ですかね?でも前回で天弓くんの登場で彼の可能性も出たよな…やはりアタリちゃんとの「共通点」次第か。喫煙者ってことならシンくんの可能性もある?一話では吸ってましたし。#wj47 
   #SAKAMOTODAYS 政府が殺連の駒と化してる日本社会、今さら言うことじゃないけどもう滅んだ方がええ!と叫びたいところですが、これ恐らく坂本さんが殺連乗っ取った後商店を全国チェーン化しやすくするための設定ですね。あとキャロさんジャムさんがまだいるってことはこの回想はJCC潜入前か。#wj16