#SAKAMOTODAYS 大佛ちゃんを抱き止めてからの「(死なせへん 死なせへん…!死な──)」たまんねえ~!平助に「身内の死にだけ敏感っちゅーのはムシがよすぎる」とか言ってた人の反応じゃないだろもう!めっちゃ敏感に反応してんじゃんアンタ!マジにどれだけ大佛ちゃんが大切か伝わってきますよ!#wj21 
   #SAKAMOTODAYS 脱ORDERして泣いちゃった大佛ちゃんは案外ウブな反応!そういやこの娘ダンプ戦で人殺しを殺すことで今日も生きる意味があると語ってもんな~…それに失敗すれば存在意義失ったと捉えるのも頷ける。あと上終さんが銃口にハンカチ乗せてるのがウケます、そんな危ない渡し方ある!?#wj33 
   ジャンプのサカモトデイズの展示。話も面白いし、疾走感ある描写大好き。
#SAKAMOTODAYS
#サカモトデイズ
#漫画好きと繋がりたい 
#漫画好きな人と繋がりたい https://t.co/HniYug7PGX
   #SAKAMOTODAYS 「ナツキ」って誰だ?新キャラか?と思ってたらなるほど、真"冬"くんのお兄ちゃんだから"夏"生さんか。しかし勢羽さんはラボ崩壊後にクレープ屋始めたんじゃなかったっけ?今は一時休業中なんだろうか。ここで再登場したってことはシンくんたちと弟救けに行く展開になるのかな。#wj29 
   #SAKAMOTODAYS ででですよ。楽さんの妨害も上手く決まってあと一歩──…!ってところでうわあああ喋ったああああ!!?!!!?いや読切の『骸区』でもほぼ同じ台詞喋ってましたが!でもタイミングが絶妙すぎて予想済みでもビビらされんよ!一瞬時が止まったような静かな畏れが半端なかった…!#wj25 
   #SAKAMOTODAYS 坂本さんが殺す対象を知りすぎないようにしてるの、これ四ツ村さんが神々廻さんに教えてたやつ!そういや坂本さんたちをORDERに誘ったのも四ツ村さんでしたね…そして葵さんと出会うまではその教えを徹底してたと。サラッと言ってるけどこの頃の坂本さんは本当無機質だな…#wj09 
   #SAKAMOTODAYS 三話前のシンくんへの神々廻さんのジェスチャーはやはり「(俺は✕(スラー)と組んどらん)」の意味で確定!ここで殺し屋展でふたりが絡んでたことに意味が生まれるのね…!彼の読心については恐らく南雲さんに聞いたと思われる。あとついでに平助褒めてくれたのが地味に好感度高い。#wj20  https://t.co/Ppm26lhHzT
   #SAKAMOTODAYS 大佛ちゃんが農家生まれの田舎育ちなのはすでに語られた情報。事情は不明ですが神々廻さんと出会う以前から殺し屋殺せるくらい強かったのね…田舎という場所もあってか存在感がどこかオカルトめいてる。神様の存在信じてたりやけに信心深いのも田舎特有の信仰だったりするのかな。#wj21 
   坂本デイズ154話
ドラグーン平助でもカス呼ばわりしたあの神々廻さんが、シンを共闘相手に選ぶとは。シン君めっちゃ見込まれてるじゃないか。
作中で一番成長見せてるし、そりゃ坂本さんも安心して背中任せますわな。
#SAKAMOTODAYS 
#wj11 
   ✅#サカモトデイズ スピンオフ開幕! 商店街のプロモーション・ビデオを撮影中の坂本とシン。そこに現れたのは…!?
続きは #最強ジャンプ 6月号で👇
https://t.co/qS3S2Mpmu9
#漫画が読めるハッシュタグ
#SAKAMOTODAYS
#SAKAMOTOHOLIDAYS 
   #SAKAMOTODAYS 今回のサブタイは「ぱん」。クラブ・ジャムさんの手を叩く音で回収された訳ですが、やはりこれは洗脳や催眠の類でしょうか。「手を打つ」が比喩じゃなくマジで手を叩く行為が引き金になってるのが上手いダブルミーニング。画面越しに見せても発動するのが厄介なポイントだな…。#wj43 
   #SAKAMOTODAYS で、ここまでしてORDERに入りたい真冬くんの動機って一体何…?やっぱお兄ちゃん絡み?というか、ORDERを殺すのがORDERになる最短の道ってそんな情報信用できるの?京さんはそのパターンでしたが彼の場合あくまで贖罪ですし、そも定員10名に達したことないんだから殺す必要なくね?#wj49