#SAKAMOTODAYS 坂本さんからの指示受けてシンくんが戦ってたのは遊園地でのタツ戦か。まああの時坂本さん自身は戦わず観客席から指示送ってただけだったので、自身も同時並行で戦ってる今回の加耳さんと比較になるかは微妙ですが…まあ大切なのはシンくんがその考え振り払って覚悟キメたことか。#wj23 
   #SAKAMOTODAYS 不意に投げ込まれたのはJCC編で出てきた高密度液体窒素爆弾!この土壇場でも発明品が役立つ夏生くん、マジで本作の発目ちゃんポジすなあ。スラーや鹿島さんが後手に回っても仕方ないって説得力が確かにある。シンくんがちゃんと坂本さんのサポートできてるのも嬉しいポイントです。#wj35 
   光学迷彩対策と言えばスプリンクラー。
それにしても、むき出しの頭や手持ちのナイフまで透明化するのはどういう理屈だろ。
超能力なら「そんなもんか」で済ませるのに、スーツの能力となるとその辺が気になってくる不思議。
#SAKAMOTODAYS 
#サカモトデイズ 
#WJ29 
   サカモトデイズ
篁さんが鬼強くてカッコ良すぎる。
漫画で動きをここまで魅せつけてくれる殺陣シーンもそうそう無いなあ。
#SAKAMOTODAYS 
#wj07 
   坂本デイズ153話
巷の予想どおり、やはり南雲生きてた。
さすがに人気投票2位をあんな形で失うわけにはね。
それでも、必死に蘇生してるところでは、マジなん?とヒヤヒヤした。
あと、スラーと麻樹会長が兄弟だったことを、すっかり忘れてた。
#SAKAMOTODAYS 
#wj10 
   サカモトデイズ163話
最強チートの篁さん来た。
こんな形で敵対することになろうとは、南雲じゃなくても「ヤバ…」ってなる。
篁さん、読切作品のときは実は話が通じる人ってオチだったけど、この作品ではどうだろ。
てか南雲まで標的にしちゃう会長、判断力高いのか低いのか。
#SAKAMOTODAYS 
#wj21 
   サカモトデイズ176話
回想済んだら坂本さんの体型戻った。
バトル漫画らしく修行編に入りそうだけど、師匠というものを持ったことがないので戸惑う坂本さん。
読者としても、かつて最強だった男が何をどう修行しろというのか想像つかん。
ヒントは宮バアかなあ。
#SAKAMOTODAYS 
#wj35 
   サカモトデイズ187話
みんな大好きバイオのレーザートラップ
銃弾でレーザー防ぐとか、映画では無かった防ぎ方。
いや、できるかい。
#SAKAMOTODAYS 
   サカモトデイズ194話
現役ORDERを凌駕するとか、成長速度で言えば作中断トツだなシン君。
能力がしっかり解説され、他人には一度しか使えないのが確定しちゃったな。
脳の処理能力をブーストするの、鵜堂刃衛を思い出す。
他の作品でも多々ありそうだが思い出せん。
#SAKAMOTODAYS 
#wj3 
   アニメサカモトデイズ2話を改めて見てて思ったけど、カップヌードルのオマージュ商品が、カップラーメンとキャットヌードルの2種類ある世界線なのか、アニメ化した際に統一されるのか気になる。
#SAKAMOTODAYS 
   #SAKAMOTODAYS 床に投げつけたのはタイで坂本さんたちも使った高密度液体窒素爆弾…──からの逃げて誘い込んだのは透明な集中治療室とかいう斜め上のトラップ!無から生えたわけじゃなく坂本さんの治療のために用意したという理由もちゃんとある…!って感想はちょっと鈴木先生侮りすぎですが!#wj48