現実が俺の漫画を超えてくる~
女子修道院に男性司祭が来たらエロゲみたいな展開になって司祭が火炙りになった話→「どしたん話聞こうかレベル100」 https://t.co/AqUF8MeAaJ #Togetter @togetter_jpより
大竹玲二先生の漫画「妻に浮気された男が娘の親権獲得の為に戦う話」で単独親権制度の地獄を垣間見る https://t.co/hE5Jukixv6 #Togetter @togetter_jpより
拙作が取り上げられている!
一話の岡谷の料理風景にツッコミを頂けて嬉しいです。
彼は作中8話でもこのようにツッコまれております。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
もし医療漫画「K2」の成人向け同人があったらどうなるか考えたが、どう足掻いてもセクシーにならない https://t.co/G5YFuGCViO #Togetter @togetter_jpより
18禁じゃないけど、Kが漫画家になってる同人誌はあった。コミックマスターJより先にやってました。
都市伝説の類だと思っていた「信仰が無いのにどうやってモラルを保っているのか?」という質問をNYに住んでいたときに真顔で聞かれるという体験をした https://t.co/JcA7ieYFN0 #Togetter
興味深い
これがもう一段階上の存在から見ると「導いてくれるプログラムも従うべき至上命令も無い」と映るのか
第四話分を追加しました!
すいません、間違えて非公開にしていた
【異世界BL】謎の美少女に惚れられたと思ったら成人男性だった/「豆とつばさ」 https://t.co/v4d7w8jC4s #Togetter @togetter_jpより
らーめん再遊記の原作者さん
電動キックボードに何か一家言あるのか、作中で何度か登場させては自爆させてる(*´ω`*)
このタイプの電動キックについてはかなり否定的なのだが、乗らんで文句言うのは筋が通らないので乗ってみた→経験者のリアルな声も続々集まる https://t.co/vrKmCI6Lpn #Togetter
『となりのトトロ』サツキの作る弁当米多すぎと言われがち問題、昭和30年代の食生活を反映した時代考証された弁当だった https://t.co/a02Cpnt1Yk #Togetter
ま、時代ですな
ワイも中学の頃はドカベンとまではいかないがこんなんだった
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
京都大学の寮祭で、『手計算で仮想通貨マイニング』とかいう全てがカオスなイベントが行われた「令和の炭鉱労働」 https://t.co/wASVQhyvG2 #Togetter @togetter_jpより こんなん描いたのを思い出した。
恵方巻いつから食べてた?80年代、70年代、もっと前…関西人の証言が集まる「× ―ペケ―で知った」 https://t.co/2toOdycJbq #Togetter
結城心一先生の漫画で存在というか文化を知った
大体自分とニコ先生は同じぐらいかな
生徒同士が勉強教え合ってるときの台詞で、作者や編集者の高校時代の学力水準がなんとなく透けちゃう https://t.co/0bWzVUcb3d #Togetter @togetter_jpから
トゥギャッたんにもこの線あるわ。 / 他8件のコメント https://t.co/mjSMR6uGqJ “瞼じゃなかったのか…!?アニメや漫画キャラの目の上にある「謎の線」源流や効果が明らかに! - Togetter” https://t.co/46A9nAquAk #Togetter #アニメ #イラスト