#UFOの日 #空飛ぶ円盤記念日 #UFO記念日 #UFOキャッチャーの日 #石ノ森章太郎 6月24日はケネス・アーノルドが空飛ぶ円盤UFOを目撃した日でUFOの日、UFO記念日、空飛ぶ円盤記念日(5)。UFOと言えば うそつき(1961年)。田舎の村の少年がUFOに遭遇するが誰も信じてくれない!関係ないけど女の先生が美人☺️
#UFOの日 #空飛ぶ円盤記念日 #UFO記念日 #UFOキャッチャーの日 #石ノ森章太郎 6月24日はケネス・アーノルドが空飛ぶ円盤UFOを目撃した日でUFOの日、UFO記念日、空飛ぶ円盤記念日(7)。UFOと言えばギルガメッシュ(1976年)の介良小型UFO捕獲事件をモデルにした話。
#UFOの日 #空飛ぶ円盤記念日 #UFO記念日 #UFOキャッチャーの日 #石ノ森章太郎 1947年6月24日はケネス・アーノルドが空飛ぶ円盤UFOを目撃したUFOの日(3)。UFOの出る石ノ森作品集。赤いトナカイ(1962年)。赤い魔神(1960年)。どちらも本格的宇宙人の地球侵略漫画。
今日は #UFOの日 らしいので
それっぽい漫画をいくつか再掲です!^0^
#UFOの日 #空飛ぶ円盤記念日 #UFO記念日 #UFOキャッチャーの日 #石ノ森章太郎 6月24日はUFOの日、空飛ぶ円盤記念日(5)。UFOと言えば石ノ森先生初期の短編 うそつき(1961年)。田舎の村の少年が山の上に着陸していたUFOと宇宙人に遭遇するが誰も信じてくれない!UFOの大群が迫るラストのコマが怖い。