『ダンジョン飯 2巻』 https://t.co/uzQOkByXNV #bookwalker
狂乱の魔術師、かなり丁寧にダンジョン作ってるっぽいんだよな
『ダンジョン飯 2巻』 https://t.co/uzQOkByXNV #bookwalker
チルチャック、口の悪いシーフと小言を挟むおっさんの属性を併せ持つ
幼女戦記、貯まったら一気に買って読んでるんですよね
現代知識で無双(なお本人は望まぬ最前線)
かわいい~~~~~~~~
『幼女戦記(26)』 https://t.co/TRuUcDqb2m #bookwalker
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
あ、こういう解釈なのね。へぇー
これでもまだヒポグリフで確定したわけではないよね?
事実はグリフィンの肉の質が変わっただけよね?
まぁキックを得意とするグリフィンて何だ、と言われたらそれまでなので、ヒポグリフでいいとも思う
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
センシの言動に納得と説得力が乗っていく
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
アンヌ、昔連れてた馬の名前だったのか
そりゃケルピーに感情移入もするよ、無理もない
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
レッドドラゴン戦のあった市街地の像、こういうことか~
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
これセンシの循環とは真逆の呪いなんだけど、循環しないことは呪縛っていう単純な食物連鎖の話じゃなく、長命種が自分たち以外を子どものように扱うことだな?
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
なんだ? と思ったらライオスのこれ、ファリンは霊術の素質がある家系なのかもね、に繋がってる。そりゃファリンと同じ家系で、魔術の素養が血筋由来なら、魔術を覚えたライオスが知覚できるのも当然
イヅツミの配置とギャグが上手すぎる
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
人の懐に入るためなら何でもやる男、ライオス同様引かれる
妥当……!
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
[威圧]犬のマネをして威嚇する
『ダンジョン飯 7巻』 https://t.co/ip65fEVBhO #bookwalker
もう少し時間はかかるだろうけど、上手くやっていけそうよね
こういうの描かせたらとんでもなく上手いよなこの作者……