今週の少年ジャンプ『ドロンドロロン』より。
これは「ドラえもんを意識したセリフ」ってことでいいんだろうか?
(※自分では決めかねないので、リプライ欄にて他の方の意見を受け付けたいです) #wj15
傳ジローが狂死郎だとしたら日和がその正体や独自に保有しているであろう兵力を隠していることがおかしいと思ってたんですけど、それも今週の狂死郎の言葉で「味方側から情報が漏れることを恐れて味方にさえ他言無用」にしたで説明がつきますね
これで彼女たちが第三勢力って線も薄くなった
#wj15
#wj15 アオのハコ
「ライブでも海でもお供しますよ」も2人の積み重ねよね。文化祭のときのライブ、誕生日の海。そこから「どこへでも」…!1話のやり直しからあの時の「お供」、そして恋心サボテンの成長…2周年記念にしっかり「これまで」を「これから」に繋げる予感させる、素晴らしい回だった
#ミタマセキュ霊ティ
ノートに自作の漫画はまだ微笑ましい範囲じゃね?変な仮装もイロモノ加減では今とそんなに変わらなくね?と途中まで思ってましたが、謎ポエム朗読ビデオにはさすがにアイタタタとなれたな…。この告白の相手も学生時代ファミレスに誘ったという「ミキちゃん」でしょうか。#wj15
#wj15 Dr.STONE人気投票
こちらも本誌は別企画の応募券だけで投票はWeb制。まあ投票数の正確さとか紙の方でもあってないようなもんだしなぁ。1票応募系ネタも楽しみではあるが、集計難しいもんね。しかしソユーズが出港編初登場扱いで草生えた。村到着からおったやろがい!