#wj29 #機械仕掛けのアイオライト
復讐の虚しさと、そこからの希望が良かった。
作画も構成も良くて面白いぞ!
残念なのは、短いから何か書くとネタバレになる所…
#wj29 #ブラッククローバー 本誌
強烈なマトリョーシカアタック。
マグナ先輩とは対極の正統派インフレだな。
そういえば今回登場したケンヂ君が初登場して一部のおねショタファンを歓喜させた回はレッドフードの読み切りとNERUの第1話が掲載された2020年の42号なんですよね
奇妙な偶然
#wj29 #夜桜さんちの大作戦
#wj29 ブラッククローバー
「紅いケダモノの群れ」を瞬殺するヴァルキリー。前回は一匹にゼロ距離砲ですら叶わなかったのでめちゃくちゃレベルアップを感じますね。前回の敗因となった呪符魔法も青薔薇で封じてるし、対策が前回より厚い。青い海竜で飲み込み母と同じ一突きで。完璧なリベンジ。
#wj29 マッシュル
サモンズ・ヘパイトス。杖自体から武器が生えてくるギミック。これはこれで面白い。魔法使い、せっかく杖という固有武器があるんだから変形とかしてもいいよね。卍解みたいで映えるし。