ゴッドバレー事件で大切な人を迎えに行けたという点ではレイリーがほとんど唯一の勝利者になりそうんですけど、シャッキー争奪戦ということに関してはこの「私を迎えに来て」がある以上ずっと前から勝負はついてたしあえていうならレイリーではなくシャッキーの勝利だと思ってる
#今週のワンピ #wj44 https://t.co/uk9UhAKT3U
#wj44 アンデラ
vsサン。前世では「アイツが死んだおかげで一席空いた」とか言ってたジーナとボイドのコンビ技とか、不減フルバーストとか、超巨大ボスならではの豪華な攻撃が見られて嬉しい。逆にサンの側も上位十理を吸収したことで前世よりパワーアップした手強さを持ってるのも面白い。
#wj44 カグラバチ
「漆羽さんもかなり速いですよね」にうんうんしてるお姉さん可愛い 実は漆羽さんのファンガールなのか?
#wj44 あかね噺
同期も出てくる一生の回想。うらら師匠、え、アンタたち、そういう関係?現志ぐま、ぐりこにそっくりだなオイ。・・・と来て、三禄だけが出てこないのがなんか気になる。どういう仲違いをしたんだ?アンタたち・・・。
#wj44 あかね噺
「柏家三禄」と「志ぐま」の名が因縁に絡んでいるらしいし、【先代(生禄)は「三禄」の名を狙ってて、でもそれを継ぐことになったのは当時うなぎ昇りだった「生そば」(一生)だった、だから三禄は柏家を捨てて阿良川を立ち上げた。だから「殺した」のは生そば】、って感じ?