#wj44 あかね噺
「柏家三禄」と「志ぐま」の名が因縁に絡んでいるらしいし、【先代(生禄)は「三禄」の名を狙ってて、でもそれを継ぐことになったのは当時うなぎ昇りだった「生そば」(一生)だった、だから三禄は柏家を捨てて阿良川を立ち上げた。だから「殺した」のは生そば】、って感じ?
#wj44 あかね噺
一生の過去。一生が先代を「殺した」…?頭の方に立つのは「寿命」の死神。一生が先代にとっての「死神」となった…?一生の芸スタイルが先代を落語家として殺してしまった、みたいなことなんだろうか。まあコレは一生が個人的に抱いている罪悪感の作り出した幻想なのだろうけど。
#wj44 夜桜さんちの大作戦
マイブームについて。太陽:可愛い 六美:そんな食うの… 二刃:シブい 辛三:メンタル!!四怨:もはやゲーム自体の収集に… 嫌五:そんなのあるんだ… ゴリアテ:中身が爺 七悪:ブームって? 凶一郎:ふ、フラスコ計画…
#wj44 夜桜さんちの大作戦
冒頭。ロギアワープする夜桜百。カラーに映える朝焼けの風景とは裏腹に、何かが動き出す不穏な予感。親父はこのロギアワープが異能なのかと思ったけど兄弟のスキル全部持ちのチートスペックみたいだし花踏みの応用か?とも思えてくる。「万花繚乱」でできるようになる?