鬼滅見てきたよ(私が)っていう漫画です。
ネタバレとかはないです。煉獄さんスパイラル中です。
鬼滅の刃は手柄を立ててもきちんと段階を踏んで出世しないといけないということを教えてくれる社会派漫画。ただし、規格外の手柄(十二鬼月討伐)を成せば飛び級も用意してくれる懐の深さがある。なんていいブラック企業なんだ
銀魂劇場版特典が、「空知先生が描く『鬼滅』柱キャラのイラスト」ということで、「柱じゃなくて桂だ!」ネタが来るんじゃないかと皆が予想しているが、あえてそれをひねって、
「桂だと思ってずっと外でスタンバってました」な、「桂からの年賀状」かもしれんぞw
【?】映画『銀魂 THE FINAL』の入場者特典に『鬼滅の刃』カード付けるって聞いて、テイルズオブ銀魂のすごろくのネタ思い出したわ
「とりあえず、銀魂劇場版、”鬼滅の刃外伝”とかつけるか」
「いやいや、いっそ”鬼滅の刃 銀魂編”にしよう」
「テイルズの時と同じノリでのっかんんじゃねぇえええ! あんな懐の広い対応二度もあると思うなァああ!」
「鬼滅の刃」15巻
善逸のプロポーズシーン。
この時は禰豆子に軽くいなされてしまうが、最後には想いが実った。多少カッコ悪くても、素直な気持ちを言葉や行動で伝え続けること。この善逸の信じる力って、この作品の裏テーマなのではと思う。
ところで「毎日寿司とうなぎ」って、何気に魅力的ですね。