【今週のジャンプ】「鬼滅の刃」最終回無茶苦茶面白かった!!!潔い終わり方だけど、もうちょっと続けてもいいんじゃないかって思ってしまた!現代に鬼が復活したとかで^ ^「 ぼくたちは勉強ができない」ひゃー!やりおるわいイオナズン!!「ゆらぎ荘の幽奈さん」マジで終わってほしくない!
New post (鬼滅の刃の作者は女性 ←これ何気に凄くね???) has been published on 超マンガ速報 - https://t.co/qiEI00C8mM
「鬼滅の刃は絵がヘタだ」という意見に対し、「ヘタじゃない!」と反論してる人がいるみたいだけど、漫画というものは絵が上手かろうがヘタだろうが、面白ければ評価されるし、逆にどんなに絵が上手くてもつまらない漫画はヒットしない。絵の「上手い・ヘタ」はあまり関係ないんじゃないかな。
鬼滅のあとは呪術廻戦が
はやってほしいฅ^•ω•^ฅ
五条悟という最強の呪術師で
最高にかっこよくてノリがよくて
かっこいい先生が登場するのでぜひ
(鬼滅の刃単行本7巻216ー217pより)
ジャンプの漫画には結構例があるけど、鬼滅の刃はとにかく網点トーンを使わない。白と黒だけで描く。この見開きでも使っているのは空とバックのグラデの3コマだけ。情報量のシンプルさが、初見の層に受け入れられた要因の一つなのかもしれない。