ゆるっと寝込みチュー続編。今描いてる4ページ以上の漫画が鬼滅おばみつハマりたての10月くらいに考えていた話で、下書き1.5ページくらいしかしてないんだけど🤣伊黒さんの羽織が今より短めに描かれていて🤣今はもうめちゃ長く描いちゃいます。🤣
班長も小田切さんも映画好きで、以前は『シン・ゴジラ』や『天気の子』、『カメラを止めるな!』まで劇中でネタに使われていたので、その内『劇場版 鬼滅の刃』、『シン・エヴァ』も使われるかもしれない…というより、読みたいですw
#ハンチョウ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
鬼滅の刃と公式コラボした三州瓦。
炭次郎たちが鬼瓦に。
燻し銀の名場面、味わいが深すぎて泣いちゃう。手作業でこの再現度という。
数百年後、地中から発掘された鬼滅瓦がこの時代の文学作品として博物館に寄贈されてそうだな。
(今は販売終了)
鬼瓦工房伊達屋の鬼師・伊達由尋さんとお母様の作品
【新刊】「ちょっとエッチな鬼滅漫画」できました!
書店委託開始!
とら
https://t.co/kYbqFfMgmR
メロン
https://t.co/ZLlBUI9j7D
鬼滅英語版の2巻を読んでるんだが、禰豆子の竹の英訳が「BAMBOO GAG」でちょっと笑ってしまった。GAGって「さるぐつわ」って意味もあんのね。
ちなみに日本語だと「箸を持て箸を!!」ってとこが英語だと「それ箸入れかよ!!」ってちょっと意味が変わっている。というか英訳の方がちょっと面白い。
⚠️ネップリ祭り終了間近!!
HYDE、hrmk、鬼滅、各種ネットプリント利用期間は2021/3/14㈰明日いっぱいで終了となります!
ご希望の方はお忘れなくε”ε”ε”(ノ´・д・)ノ
(各予約番号はプロフ画面固定ツイのスレッドから)
※「ラルク家の人々」は3/17まで
ご感想、ゲット報告嬉しいです😁💕