扁桃腺を刺激する風邪に踊らされながら細々と描いていた互いの匂いが好き過ぎる承花の匂いを嗅ぐ漫画モドキ
太郎さんの脳内は『典明かわいい』でいっぱいです
#描く予定なんざ全く無い雑すぎる承花漫画モドキの良さげな所だけ描く
好きなモノの入り口なんて何でもいいだろとしか思わん。
『ジョジョ』というエニエスロビーの門くらいでかい入り口で洋楽にハマったで俺は。 https://t.co/qRVlzrlV8t
タローマンで人語を話さない存在の行動原理をナレーション等で解説しまくるスタイルが面白くて、過去に似た例があったかな……と記憶を辿ったら出てきたのが荒木飛呂彦の『バオー来訪者』だった。
そういえばジョジョもスピードワゴンのおかげで分かりやすさ満点だったしやはり名解説は大事。
ジョジョ5部終了後、組織に呼び戻されたフーゴと鏡の幽霊になったイルーゾォの話
1/3
他登場キャラ:サーレー、ズッケェロ、ジョルノとスクアーロ&ティッツァーノ(1コマ)