Q「面白い作品が見たいです!」
僕「ジョジョを」
Q「ド派手なバトルを見たいです!」
僕「ドラゴンボールを」
Q「怪獣バトルも見たいです!」
ワイ「ゴジラを」
Q「モンスターと絆を深めるのも見たいです!」
ワイ「ポケモンを」
「それら全てがあるのが見たいです!」
ワイ「NARUTOを」
終
アッカーマンさんがいるんだからアックマン姓も珍しくはないんだろうけど、最初に目にした時思い浮かんだのはやっぱりドラゴンボールのアックマン。 https://t.co/4nfbiWHZFV
さらにそのご大事件が、DBの前日譚となった「銀河パトロールジャコ」ですがブルマが5歳時 悟空は3歳前後だったことになりました
おそらく鳥山先生が序盤しか復習されなかったためと思われますがこれで悟空の実年齢はすべて+2歳されます
それにしてもどういう年齢計算か、自分は今こそ数え年説を提唱
カラー原稿DB#196-②(WJ'88NO.46) 新章次話、悟空の息子初登場! https://t.co/tLLyzxs0vC
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#今日は何の日 1977/4/12「氷河戦士ガイスラッガー」放送開始記念日!
テレビマガジン1977年6月号より成井紀郎先生「ゴーゴー悟空」連載第2回に登場したガイスラッガーw 裏写り御免
Vegeta Attempts To Use Instant Transmission On Yardrat And Teleports Into The Trash After Failing The First Time.
Dragon Ball Super Manga
ベジータは、初めて失敗した後、ヤードラットとテレポートでゴミ箱にインスタント送信を使用しようとします
ドラゴンボール超マンガ
After Dropping Goku And Remaining As The Last Man Standing, Whis Declares Vegeta The Official Winner Over Goku.
Dragon Ball Super Manga
悟空を落として最後の一人として残った後、ウイスはベジータを悟空の正式な勝者と宣言する
ドラゴンボール超マンガ