今更気付いたけど
ドラゴンボールって嘘の遠近法が結構少ないな
ウルトラマンなんかは手が本当にデカい人形を使って大迫力の遠近感を出すんだけど
ドラゴンボールでは16号のように誇張の無い遠近法が多い。
あるとすれば
若干嘘っぽい気がする遠近法がたまにあるだけ(ナッパ、大猿ベジータ等)
Piccolo's Inner Power Is Unleashed Following Shenrons Wish To Unlock His Latent Potential As Piccolos Aura Is Ignited.
Dragon Ball Super Manga
神龍の願いに従って、ピッコロの内なる力が解き放たれ、ピッコロのオーラが点火され、彼の潜在的な可能性を解放します
ドラゴンボール超マンガ
Super Saiyan Goku And Super Saiyan Gohan Emerge From The Hyperbolic Time Chamber After Their Training. Dragon Ball Z Manga
超サイヤ人悟空と超サイヤ人悟飯が訓練後に双曲線の時間室から出現
ドラゴンボールzマンガ
Future Trunks Is Shown Wielding The Z-Sword As He Was Shown Training With The Supreme Kai.
Dragon Ball Super Manga
未来のトランクスは、至高の界との訓練中にZソードを振るう姿が示されています
ドラゴンボール超マンガ
#ドラゴンボール
もしもブロリーを倒されたパラガスがヤケになってグモリー彗星を地球に激突させようとしたら…
✅最新デジタルカードゲーム #ドラゴンボールスーパーダイバーズ コミカライズ始動!! アスカにバトルを申し込むタクとネネ! だけどタクは最初からフラフラで…!?
続きは #最強ジャンプ 5月号で👇
https://t.co/qS3S2MpUjH
#漫画が読めるハッシュタグ
#ドラゴンボール
#DBSDV
✅待望の連載復活!! ちびキャラ悟空が最強ジャンプに帰ってきた!! 神様と融合したピッコロの前に、ついに異形の怪物が姿を現す…!?
続きは #最強ジャンプ 5月号で👇
https://t.co/qS3S2Mpmu9
#漫画が読めるハッシュタグ
#ドラゴンボール
#ドラゴンボールSD
#飯テロだと思うシーン
『トリコ』序盤で小松のホテルでトリコが食事するシーン
ステーキを切って口に運ぶ、パンにバター?を塗って食べる、チャーハンの様な物をスプーンで掬って口に入れる
悟空やルフィの様な豪快さは無く、食レポとかも無いけど、そういう普通の食事風景が1番飯テロになると思う
そんなこんなを裁量しました総合決算がこちら⤵︎
いまにも綻びそうな信頼度です
あと目安として悟空と同年生で比較的に平穏無事なチチの年齢チャートもおそえします、いくらかいじる余地もありますのでご参考まで