こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
不健全図書認定という名の称賛を受け話題になった山本直樹先生の傑作『田舎』。ボードレールの言葉に「恋愛はやがて所有の趣味によってけがされる」というのがあるけど、 「付き合う」とかいう所有の契約に汚されない二人の、心も体もさぐりあうような触り合いは、美しい「大人未満」の儚い記憶。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
流石に質が良すぎるホラーアンソロ『HOLY』、「世の中でいちばん恐ろしいものは何か?/真実である」の解説に相応しい真実たる恐怖を、手塚治虫、美内すずえ、萩尾望都等、名だたる巨匠の短編を通して堪能できてしまう…ビジュアル特化なホラーではなく、恐怖の根源に迫るまさに「聖なる」恐怖短編集
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
今年のFANZAの「あなたへオススメ」史上最高得点を叩き出した作品キタ。常識の通じないDQN相手の不条理世界観×精密なタッチで描かれる女体の細部がとても良き……そして単行本タイトルの『Pと輪〇とゲバ棒』という言葉選びに何かこの先生の底の深さみたいなものを感じてしまう……
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
性行為は「ひとつになる」ための行為なのか、という話をこの前人としたのだけど、そのひとつの答えを「怪奇×ホラー」で一世を風靡した岩崎ユウキ先生の2作目の単行本で観測。「ひとつになる」とは自我を失うことで、そこにもやはりマゾヒズムの根底に潜む「主体性の放棄」への憧れがあるのかもしれない
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「どこもかしこも砂糖菓子みたいに真っ白」な少女の無垢は、大人にとって時に脅威だ。恐ろしく細密な作画と鋭い観察眼で圧倒的マニア人気を誇る雨がっぱ少女群先生『あったかく、して。』。物言わぬ少女の思考は、点と点を直線で結ぶ。大人とは曲線のことで、だから我々は少女に惹かれるのかもしれない
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
いつも私のツイート見てくれてる人ならわかると思うんだけど、「FANZA年間売れ筋ランキングね~ハイハイ!ただのイチャラブだろ!ハイハイ!」ってなりながらランキングのサンプル見てたら「えっ……?????」となってしまったのがこちらですね……突然のスプリットタンとか卑怯だよ……
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
人を狂わせる漫画見つけた…優れた作品は読者に新たな世界を開く。それは良くも悪くも「性癖」にも当てはまる…鬼才・天竺浪人先生『虫喰いの花』、「怖い」のに「抗えない」魔力にみちた言葉と、「従うのは誰か」という問を通して、まんまと未知の領域へ導かれる。これは禁書…目覚めてしまった……
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
私の性癖直撃ナンバーワン漫画『Oh!MyDOG』の毛野楊太郎先生は学園モノ『陵辱遊戯』も凄い。「人権」を完膚なきまでに剥ぎ取ってくれる毛野先生ワールドで、我々は安心して「主体性」を放棄できる。これは簡単なようでなかなか出来ない。中途半端じゃ快楽に耽れない面倒臭い変態の我々に…
こんな不穏な水族館デート初めて見た……(歓喜)
半額330円なう👯♀️
https://t.co/dHlmblkyvY