16/22
だからこそ志望校に受かり「自分を好きになりたい」と思ってる。また163話では山田との距離を感じ「自分の道を見つけたい」と考えるようになった。もちろん自分のためでもありますが、ちっぽけな存在である自分が山田と一緒に歩むためにはそれが必要だと考えているでしょう。
   15/19
前回の考察でも書いた「山田は『市川とは住む世界が違う』と感じた」背景にはこれだけの伏線があったということです。のりお先生恐るべし…!
で、今後どうなるか。次回予告や12巻裏表紙(会えないクリスマス)を見る限り、どうやら市川はあまりこの件に関して動いてないっぽいですね。
   私がいつも何をしてるか
見過ぎな彼をペチペチす
☆  ☆  ☆
北風拭いて冷たい夜も
ツイヤバ読めばぽっかぽか
https://t.co/SebLMGJRPp
   18/19
「つづく」の歌詞の2番にはこうあります。
「全部どうでもよくて とにかく君に会いたい」
ここは市川が書いたので、本心が表れてるはず!
この気持ちを、もう一度おねえの歌に乗せて山田にぶつけることができれば解決すると思うのですが…もう祈るしかないですね。お願いのりお先生…!
   4/25
それは自分のエゴをぶつけちゃうことになるんじゃないか…そう思ったから逃げたというのもあると思うのです。
じゃあ今回市川は一人だったのに何故逃げたのか。おそらく「市川との約束を守るため」です。市川は154話で「外で会うのをやめよう」と言って、自分もその約束を受けた。
   5/23
豚野郎…おまゆう…恋人がいないのは本当でしょうね。おねえのツッコミがいちいち面白いですね~!さらにももちゃんからの借り物セリフも。…でもある程度の説得力はある。こういう切り替えができるところ、やはり芸能界を生き抜いてきたしたたかさを感じますね。豚野郎も決してバカではない。
   25/25
「こんなに山田に触れたい」は「だから山田も僕に触れたいに違いない」と言う意味もあるんじゃないでしょうか。2人はちゃんと通じ合ってるのです。
…でも山田逃げてるじゃん?どゆこと?
考察②に続く!
   19/25
「尊敬に値するから好き」「山田のためなら見返りを求めず何でもできる」それは本編の随所に出てきますが、最近では162話。山田の好きなところ、ウソはいってませんが、エロス的なことは一つも入ってません。じゃあ市川は山田にエロスは感じてないのか…ってそんなことありえないですよね。