【ゲッサン10月号】情報
『Bowing!』は Op.23 Amore-Ⅰ が掲載です。
じいちゃんが語る、てんのお母ちゃんのこと。母親は、バイオリニストだった!?
そのお母ちゃんが「バイオリンに殺された!」というじいちゃんの叫びの真意は!?
幸せな記憶も、辛い記憶も。ずっと知りたかったことが徐々に徐々に。
【ゲッサン11月号】情報
『からかい上手の高木さん』は「ボタン」が掲載。
登校中に西片の制服袖のボタンがプラン…と。それを見た高木さんがボタンをつけてくれると言うのだけれど、いつも通り照れちゃった西片は…?
かなりグッとくる1話になってると思います!
#からかい上手の高木さん
#ゲッサン
【ゲッサン11月号】情報
『くノ一ツバキの胸の内』は「第45話◎イタドリの傷」が掲載です。
寅班のイタズラ好きコンビ、イタドリとウメ。今日もフキにイタズラをして楽しむ2人ですが、イタズラの度合いをめぐって2人の仲にヒビが…?
来月号は表紙で登場。嬉しいお知らせがありますよ。
#ゲッサン
【ゲッサン11月号】情報
『Bowing!』は「Op.24 Amore-Ⅱ」が掲載です。
じいちゃんが語る、てんの母親・真砂子のこと。幼きてんの耳に“音”だけを遺していなくなってしまった真砂子は、どのように生きた女性だったのか……
じいちゃんが振り絞る、さみしい過去のエピソードが胸に迫ります。
【ゲッサン12月号】情報
とよ田みのる先生、待望の新連載『これ描いて死ね』巻頭カラーでスタートです‼︎
前作『金剛寺さんは面倒臭い』で漫画表現を探求したとよ田先生が、今作ではひたすら真っ直ぐな漫画愛を描きます。
創作に携わる全ての人に、漫画を愛する全ての人に届いてほしい作品です!
【ゲッサン12月号】情報
『からかい上手の高木さん』は「おつかい」と「バス」の2本が掲載です。
山本先生は来年1月開始の『高木さん』3期を皮切りに、連載中の3作品全てが2022年にアニメ化!
『山本画報』では1期2期の振り返り記事も掲載してます。
たくさん楽しんでください‼︎
#高木さんめ
【ゲッサン12月号】情報
『アサギロ』は[第153話◆退路]が掲載。
新選組による池田屋急襲をすんでの所で躱し、地下へ潜った者たちが…“みぶろ“に一矢報いとなるか!?
池田屋事件勃発の最新単行本第24巻も本日発売です。維新三傑・西郷ドンのカバーが目印! 怒涛の展開を単行本でも是非‼︎
#ゲッサン
【ゲッサン1月号】情報
『くノ一ツバキの胸の内』は[第47話◎リンドウの占い]が掲載です。
リンドウの意外な(?)特技、占い。戌班の面々の未来を占ってみたところ、とんでもない事態に…!?
テレビアニメの制作も快調! “かわいい”が溢れている今話も、いっぱい楽しんでください!!
#くノ一ツバキ
【ゲッサン1月号】情報
新連載第2回の漫画浪漫成長譚『これ描いて死ね』は[第2話:あなたは輝いている]が掲載です。
大絶賛の声続々の第1話が、ゲッサンHPで公開開始されました。まだこの物語に触れていない方、こちらから無料で読めますのでぜひぜひ!
https://t.co/jvk82UgfX7
【ゲッサン2月号】情報
テレビアニメの4月からの放送が発表された『くノ一ツバキの胸の内』は 第48話◎アオギリの練習 が掲載です。
亥班のアオギリ。のっぴきならぬ事情で、モクレンにとある指南をお願いします…果たして、どんな!?
アニメ情報アリの「山本画報」にもご注目を!
#くノ一ツバキ
【ゲッサン2月号】情報
『アサギロ』は 第155話◆凱旋 が掲載です。
古高の身をすり替えられ留守居役大慌ての屯所に、池田屋事件で京の街を大火から救った形となった新選組が凱旋へ。
そして第143話に登場して話題となった天才・佐久間象山再登場。池田屋事件を経て物語は加速します!
#ゲッサン