【ゲッサン2月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第30話★地下鉄神田駅攻防 が掲載です。
池田先生伝家の宝刀、鉄道登場回。東西に分断された地下鉄が、脱出劇で思わぬ役割を果たします。
いつも非道い目に遭っているエミーリャに、束の間幸せな瞬間も!?
TWEEDEESの楽曲と共にご堪能ください!
【ゲッサン2月号】情報
『Bowing!』は Op.26 D.C. が掲載です。
てんが、じいちゃんからお母ちゃんのバイオリンを託されて、いよいよ国芸祭に向けてカルテット本格始動!と思いきや、新たな問題発生!?
ステージに向かっていたみんなの気持ち、凛音の気持ちを揺るがす事態が…!?
#ゲッサン
【ゲッサン2月号】情報
大注目のとよ田みのる先生最新作『これ描いて死ね』は大反響御礼の美麗巻頭カ
ラーで 第3話:心の心 が掲載です。
憧れの漫画家先生=手島先生という最強顧問をゲットも、同好会設立にはまだまだ壁アリ。
部員に部室問題…人生は、漫画のようにはいかない…?
#ゲッサン
【ゲッサン3月号】情報
『これ描いて死ね』は 第4話:ユートピア が掲載です。
仲間が増えて相たちの漫研船出の時!
好きな漫画家さんとか、作品の話とか、仲間とすると楽しいよね。
もちろん、漫画創りにも挑みます! これが当然、まったくもって簡単なことではなくって……どうなる⁉︎
#ゲッサン
【ゲッサン3月号】情報
最新4巻が発売したての『Bowing!』はセンターカラーで Op.27 diminuendo が掲載です。
国芸祭のステージに臨もうとするも、自分より“下”だったはずのライバルたちも同じステージに立つことを知り心が乱れる凛音。
そんなタイミングで、連絡を断っていたママが帰郷して…⁉︎
【ゲッサン4月号】情報
待望のテレビアニメ放送が来月に迫った『くノ一ツバキの胸の内』は 第49話◎愚鈍なくノ一 が掲載です。
食べるの大好きくノ一・アサガオ。いくら若い身とはいえ、そんなに食べたら……
というわけで厳しいダイエット回になってます。身につまされるお話…かも?
#くノ一ツバキ
【ゲッサン4月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第32話★歪んだパワーゲーム が掲載です。
西側の機関でケースオフィサーとして歩み始めたトシユキ。ただ、機関に属するということは"アノ”くせ者の後輩になるということ。
それぞれにエミーリャに想いを寄せる男が、彼女の危機に!?
#ゲッサン