【ゲッサン1月号】情報
『くノ一ツバキの胸の内』は第36話◉里の日常 が掲載です。
初の試みショートストーリー三本立てでお届け。
キュッとコンパクトだけど、登場人物それぞれの魅力が詰まったキュートな三本です。
限られたページ数で起承転結を描く、山本先生の巧みさも味わえる回だと思います!
【ゲッサン2月号】情報
ニット帽な高木さんと雪だるまな西片が表紙で登場の『からかい上手の高木さん』は「ウソとホント」が掲載です。
ウソかホントかの当てっこ勝負。なんか西片には勝ち目なさそうな勝負ではありますが…⁉︎
2021年も“からかイヤー”な『高木さん』をよろしくお願いします!
【ゲッサン2月号】情報
本日単行本第3巻が配給開始となった『国境のエミーリャ 』は第18話★あの山の向こうに(前編)が掲載です。
新たなミッションは、あの碓氷峠越えの脱出劇⁉︎ 鉄分濃い目のエピソードとなっております。
単行本と併せましてお楽しみいただけますようお願いいたします!
#ゲッサン
【ゲッサン2月号】情報
『Bowing! ボウイング』はOp.16 smorzando が掲載です。
幕開けるオーディション。耳に違和感を抱えるてんの挑戦は…⁉︎
現在発売中の弦楽専門誌「サラサーテ」で『Bowing!』は特集を組んでもらってます。きゅっきゅぽん先生描き下ろしの表紙が目印! 是非ご覧頂ければ‼︎
【ゲッサン3月号】情報
小学館漫画賞少年向け部門を受賞した『からかい上手の高木さん』はおめでたいセンターカラー!
高木さんのエプロン姿がかわいい「調理実習」と西片少年が策に溺れる「移動教室」の2本が掲載です。
さらに『(元)高木さん』も出張掲載!
たくさん楽しんでください‼︎
#ゲッサン
【ゲッサン3月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第19話★あの山の向こうに(後編) が掲載です。
若き天才博士を西へ逃すための脱出ルートは、急峻な山々に囲まれた碓氷峠! 閉ざされた横軽を攻略できるか⁉︎
以前からの池田先生ファンもきっと大満足な鉄分豊富にお届けです!
#ゲッサン
【ゲッサン3月号】情報
『Bowing!』は Op.17 Espressivo が掲載です。
てんが挑むオーディション、いよいよ開幕! 敏感すぎる耳に不安を抱えつつ、てんの挑戦が迫ります。
そして緊張の本番、てんの音が響いた先に待っている未来は、果たして…⁉︎
本格弦楽物語、緊迫の展開です‼︎
#ゲッサン
【ゲッサン4月号】情報
『からかい上手の高木さん』は「卒業式」が掲載です。
からかいから卒業出来ぬまま、西片と高木さんが迎える卒業式!?
卒業と言えば…の第2ボタンにまつわる、なんともかわいらしいエピソードになっています。
卒業シーズンの今にぴったりの1話、ご堪能を!
#ゲッサン
【ゲッサン4月号】情報
『くノ一ツバキの胸の内』は 第39話◎釣り勝負 が掲載です。
かつて西片が高木さんに挑んだかのような“釣り勝負”が戌班で勃発!?
魚に見放されて激しくしょげる誰かさんと、なんか気を遣うことになったその他班員の顚末をお届けします。
今回も、とってもキュート1話です!