こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー43号で『シブヤニアファミリー』を読みました。
イッコちゃんの無茶苦茶な理屈と勘違いが今回も楽しかった😀
確かに有名で名前が伝わっている忍者より、完全に忍びきって名前も功績も何も伝わっていない方が忍者として優れていそうだわ(鬼灯の弟切さんみたいに)。
#シブヤニアファミリー
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ミズハと違いヒロイン風な動きは無いものの、3年後のトナリもシンプルに可愛くなっていました❤️
トナリ可愛いよ❤️
話の流れ的にヒロインはミズハなんだけど、フシの相手役はトナリが合うと思うなあ。
#不滅のあなたへ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ42号で『ウィッチウォッチ』を読みました。
1番ベーシックなニコちゃんの魔法で周りの人のお悩みを解決するよってお話。
パンを依代人形にするからパンの種類のみを語彙にして話すってなんじゃいw
ニコちゃんのクセ強魔法がしょうもなくて楽しい。
#ウィッチウォッチ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ42号で『逃げ上手の若君』を読みました。
敵幹部とのバトル×3!
どの敵も強いし濃いしで時行達はそれぞれで押され気味だけど、劣勢から逆転するからこそ楽しいってなもんですよ。
#逃げ上手の若君
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング42号で『出禁のモグラ』を読みました。
怨念が作中の人魚の形態になった流れが実際の伝承にありそうな感じが興味深かったです。
本作のジャンルをどう分類して良いか迷う感じがして独特な雰囲気だなあと思いました。
#出禁のモグラ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング42号で『リエゾン -こどものこころ診療所-』を読みました。
主人公のいじめを受けていた過去話(被害者と加害者で認識が全然違うという話)が描かれたのですが、たった6ページでこんなにヘヴィな気分になるんだと恐怖を覚えました。
加害者の無自覚さの描き方が怖すぎる。
#リエゾン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
そういえばシングレはトーレナーを含めてウマ娘以外のキャラがヤケに濃いなあw
六平の爺さんが呑んでいたバーのマスターがマッシブ過ぎるしスカーフェイスだし濃すぎで笑っちゃいました。
#シンデレラグレイ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングジャンプ42号で『推しの子』を読みました。
ネットTV番組を契機にルビーがどういう風に売れたかのお話。ここからの展開の為の状況説明って感じ。
あと有馬かなちゃんが出てきたので喜んでおりました。
メディア出演なんて肉体労働ではなく駐車場経営をすれば良いと思いますw
#推しの子
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ41号で『ウィッチウォッチ』を読みました。
いつもはツッコミや常識人担当のモイちゃんがずっとボケ続ける スペシャル回の2回目。
こういうのはたまにしかやらないからこそ、光るなあ😀
普段の話が全部振りになるから、モイちゃんのボケのパワーが上がるなあ。
#ウィッチウォッチ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ41号で『ONE PIECE』を読みました。
今回もヤマトが仲間に加わらなかった真相や、ハンコック周り、黒髭周り、海軍の新兵器などビックリするぐらい盛り沢山で楽しかったです。
個人的にはルフィの相手役はハンコックが良いなあと思います😀
(あるいは絶対無いけどマーガレット)
#ONEPIECE
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル18号で『#あそびあそばせ』を読みました。
あそ研以外の話が多かったけど今回はあそ研(香純さん)メイン回。
こんなに前にでるボケだったかしらと思っちゃいました。
それは兎も角あと3回で完結だそうで、全方向でキャラが立っているからいくらでもやれそうなのに、惜しいなあ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング41号で『焼いてるふたり』を読みました。
珍しく新キャラ登場、不健康そうな兄ちゃんでした。
それは兎も角ちょっとシリアスな千尋さんも可愛かったです❤️
#焼いてるふたり