こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ44号で『逃げ上手の若君』を読みました。
亜也子にフォーカスを当てつつ、逃若党を疑う小笠原貞宗との対決、どう進むのか楽しみ。
亜也子は時行より年上なのかと思ってたけど、発育が良いだけで年は同じなのね、ちょっとびっくりでした。
#逃げ上手の若君
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング44号で『出禁のモグラ』を読みました。
濃いキャラがみんなわちゃわちゃ動くから話が渋滞を起こし気味だけどそこが面白さに繋がっている印象。楽しくて良きです😀
真木君が完全体になる流れが大好きです(八重ちゃん気分) ww
#出禁のモグラ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング44号でで『リエゾン -こどものこころ診療所-』を読みました。
シリーズ完結編。
全てが解決する訳ではないけど、落ち着く所に落ち着いた感じはちょっと安心しました。
たぶん少しだけでも光が見えるオチだからなんだろうなあ。
#リエゾン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン44号で『カノジョも彼女』を読みました。
沖縄に遊びに来たということで、所謂水着回!
みんな可愛くて良きでした😀
あと例にもよって直也と咲ちゃんはノリが近いなあと思いました。
それが咲ちゃんにとってプラスかは分からんけどね。
#カノジョも彼女
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ43号で『僕とロボコ』を読みました。
今回はガチゴリラ君とモツオ(とボンド)の仲良し&善人だなあ回。
たまにあるけどこのネタが本作では一番好き😀
話の流れはありきたりなのに、キャラのやり取りが楽しいんだよなあ。
#僕とロボコ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
別冊マガジン10月号で、『UQ HOLDER!』を読みました。
ラストも近く敵幹部とのバトルやら敵の大掛かりな作戦やらで楽しい!
キャラやら背景・建造物やらエフェクトやらで作画カロリーがエライ事になっているけど、やっぱり見栄えがするわ!
そこも含めて楽しい!
#UQHOLDER!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
別冊マガジン10月号で『おかえりアリス』を読みました。
前回の痛々しい流れからの続き、いつも通りではあるけど引き続き痛々しい感じを楽しませて貰いました。
特殊なみつどもえはどう進むのか分からなくて楽しいわ😀
#おかえりアリス
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
別冊マガジン10月号で『アルスラーン戦記』を読みました。
アルスラーン一行の海賊退治の手際良過ぎ😀
ナルサスの策がコレでもかというくらい綺麗に決まり、ここまで思う通りに物事が進んだら楽しいのか退屈なのか分からんなあと思っちゃいました(読んでいる分には楽しい)。
#アルスラーン戦記
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル19号で『合同会社・正義屋』を読みました。
今回のエピソードは話数を使ったこともあり、復讐としてやることがヤケに大掛かりで笑っちまいました😀
いや、やり過ぎだww
#合同会社正義屋
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル19号で『3月のライオン』を読みました。
今回は新刊発売記念の巻頭カラー!
だけど、内容は将棋でも川本家での話でもなく、銀座のクラブであかりさんが美味い食べ物を出す方向に迷走する話。
どんな話のチョイスだw
らしいけどww
#3月のライオン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル18号で『信長の忍び』を読みました。
第一次天正伊賀の乱のエピローグ。
再戦と次の舞台への振りでした。
次は荒木村重、ホント終盤だなあ。
#信長の忍び