こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー35号で『白山と三田さん』を読みました。
割と珍しく続きモノのお話でした。
発生している事実自体は側から見たらそこまで大きな事ではないのだろうけど、三田さんが怒っている理由(何を大切に思っているのか)が納得いく物なので、三田さんの印象が良くなるなあ。
#白山と三田さん
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング33号で『出禁のモグラ』を読みました。
本編も色々動きがあって楽しかったのですが、導入のページの百暗の独白が丸っと持っていった気がします。
「この世はオッペケペーだ」と思うことは少なくないです。
というかそう思っておくぐらいが丁度良い。
#出禁のモグラ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ20号で『ウィッチウォッチ』を読みました。
ニコちゃんの碌でもない魔法を使ってからの展開がアホみたいで凄く好みでした😀
カンシの紹介の回ではあるけど同時にモイ君の掘り下げでもあったなあ。
#ウィッチウォッチ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル12号で『信長の忍び』を読みました。
「天正伊賀の乱」開戦。
ここまでしっかりフってきた通り緒戦は織田方の負け戦なので、どんだけ伊賀の忍者が強いのかを見たいとこだわね😀
#信長の忍び
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル13号で『人類を滅亡させてはいけません』を読みました。
作中でステイツでは風邪を引いた時はホットコーラを飲むという話が出てきた。
ホットコーラ、美味いのかしら?
薬の代わりに我慢して飲むのか?
興味あるけど試す気にはならんなあ😀
#人類を滅亡させてはいけません
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング30号で『きのう何食べた?』を読みました。
今回シロさんが作ったあさり入りミートソースは味がどう変わるか想像つかないけど美味そうでした。
真似してみようかしら。
#きのう何食べた?
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング41号で新連載『警視庁草紙』を読みました。
山田風太郎の代表作「明治もの」だそうです。
歴史もの的な要素と推理・警察もの的な要素のハイブリットで楽しくなりそうで良きです。
#警視庁草紙
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
チャンピオン40号で『魔入りました!入間くん』を読みました。
カエルゴ先生対オペラ。
戦う理由はしょうもないけど、バトルっぷりのガチさがえらい事になっている、ギャップが素晴らしい。
#魔入りました入間くん
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングジャンプ47号で『ウマ娘 シンデレラグレイ』を読みました。
JC最終盤、オグリ、タマちゃん、オベイの三人が最後の直線をプリティとは一線を画す表情で走る姿が素敵でした😀
JC楽しかった、次は有馬記念だ!
楽しみ。
#シンデレラグレイ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング47号で『GIANT KILLING』を読みました。
ETUではなく、大阪ガンナーズ対名古屋グランパレスのお話。
相変わらずダルファーとソノダくんがナイスコンビで良かったわww
#GIANTKILLING