こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
チャンピオン32号で『#僕が恋するコズミックスター』を読みました。
スターと灰田さんのダブルヒロインも可愛いけど、今回登場の叡智くんの(血縁があるかは分からん)おばさんと妹ちゃんが可愛かったです。
おばさんの軽い感じの性格もグッド👍
妹ちゃんは見切れ芸だけなんだが良い味出しているww
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングジャンプ34号で『ウマ娘 シンデレラグレイ』を読みました。
メジロ家のお話、シングレでのマックちゃん達のお茶会が見られて満足してます(マックちゃんが凄えケーキ食ってたしw)。
有馬で対戦するライアンは後ろ姿だけだったので本格参戦を期待!
ラモーヌの扱い良い‼︎
#シンデレラグレイ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングアニマル15号で『信長の忍び』を読みました。
千鳥達はまだ明智家にいるし「本能寺の変」までカメラは光秀側を追いかける感じなのかな。
この段階でも実行の覚悟が決まっている感じでなく、だいぶ落ちている光秀の心境が変わるのをどう描くのか楽しみなような怖いようなだわ。
#信長の忍び
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングジャンプ39号で『ウマ娘 シンデレラグレイ』を読みました。
今回のサブタイは「灰被りI」。
サブタイ的にもシンデレラだしナンバリングで続きモノだろうし、好転への話になるのかな。
流石にそろそろ谷の底じゃないと、これ以上(以下)の状態になるのは怖くすらあるよ。
#シンデレラグレイ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ32号で『チ。 -地球の運動について-』を読みました。
今回で第二章は完結。
バデーニの策が明らかになったけど、確かに確率低いは、バレないように、と言うことなんだろうけど、かなりとっぴなものだったなあ。
何週か休みのようだが三章も楽しみ。
#チ。
#地球の運動について
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング32号で『#脳梁ドッグファイト -坂田慎太郎の奮闘-』を読みました。
今回で第三弾!
前回からそんなに時間を空けずに来て喜んでます。
時間軸はまた飛んで社会人数年目、色んな年齢の主人公2人が見られて楽しい。
悩みは変わるけど根は変わらないというのも、そういうもんだと思うし。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
マガジン33号で『#シャングリラ・フロンティア』を読みました。
サンラク対シルヴィ戦楽しくはあるけどそこまで盛り上がらない。
それもそのはずサンラクは目的の時間稼ぎは出来ているけど決定的に自身のポリシーには反している。
だからそうなっているというのを上手く描くなあと感心してましたw
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング47号で『だんドーン』を読みました。
1巻発売記念で表紙やインタビュー企画もあり盛りだくさんで楽しめました。
それはともかく川路を「人がされて嫌なことを見つける天才」と表現しているのが流石でした。
そりゃ有能だわw
#だんドーン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
スピリッツ34号で『すこしだけ生き返る』を読みました。
今回の裁判の相手方のキャラが怖すぎてビックリしちゃった。
考え自体はまともなのかもだけど行き過ぎていてまさに「過ぎたるは及ばざるが如し」な上、人の話を聞く気がかけらもない。
そして落ちの一文が怖過ぎ!
#すこしだけ生き返る
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング33号で『脳梁ドッグファイト』の常盤ギヨ先生の新連載『織田ちゃんと明智くん』を読みました。
タイトルから想像できる通りの内容かつ割とありそうな設定ではありますが、主役二人のやり取りが楽しいので期待してます。
前作もそうですが作品の雰囲気が好みだわん。
#織田ちゃんと明智くん
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ヤングジャンプ34号で『推しの子』を読みました。
「かぐや様」でもやっていた、主要キャラの一区切りみたいなお話のMEMちょ編!
赤坂アカ先生らしい最終章演出だなと思いました。
最終章に入って4話目だけど想像より完結近いのかな?
年内ぐらいで物語を締められそう。
#推しの子