腰巾着野郎、裏切りを疑われた時も置いてかれてるし、記憶の中でも直接の仇なのに超大型がライナーやアニより扱いが小さくて本人はいないところがエレンからの扱いを端的に示してるけど、スパイとしては大正解な存在感なんだよな(ライナーとアニは逆にエレンと関わりすぎ)
・半二合先生とさやさや一押しのコマはつかさ回のこのコマ
・さやさや「三つの樽を通して自分を肯定することへ繋げる美優さんはとても感受性が豊かだと思います」
・半二合先生とあじゅ一押しのコマはパブ回のこのコマ
・先生「パワーワード多い早苗さんのCant Stopの歌詞を意識しました」
#After20
・半二合先生のネーム公開
・「絵が汚すぎる」と謙遜しすぎな先生
・公開ネームは18杯目の美優&つかさ回と20杯目の早苗&ケイト回のこのページ
・ネーム段階では2コマ目に美優さんがいなかったり、人物がA20名物デフォルメ絵だったり(社長の絵が反転状態だったからこのページが導入だった?)
#After20
ひむてん、進撃の巨人無料読書期間による「オニャンコポン・リアリティショック」の後にこれは運命的と言わざるを得ない
実写『かぐや様は告らせたい』を原作未読の状態で観て呟いてたら既読者の人に色々突っ込まれて、まるで俺自身が邦キチになったような気分になったので描きました。未だに原作読んでないので、部長のツッコミ部分は俺が既読者から受けた反応をそのまま反映してます。続きます
#かぐや様は告らせたい
そこで現れるのがユニコーンの妖精さんなんですよ……!アレかな?強いストレスを感じる人間だけに見える存在のピンキーユニコーンかな?確かにみんな強いストレスに晒されてたけども!!
#フリーソロ