もしも 水木しげる コミカライズの『不適切にもほどがある!』があれば良いのになと思うわけですが、『新ゲゲゲ スポーツ狂時代 相撲の巻』は【ふてほど】より【ふてほど】ではないだろうか?真のふてほど◎ 河合優実 を 水木しげる 作画で見たい◎※おそらく 水木作画の 山口百恵 風の顔になるだろう https://t.co/jzVFy8pdSI
久々に『けいおん!』を観て、主人公の女の子と同じく高校の頃に買ったギターがレスポールだった事を思い出し引っ張り出してきたので、コレで弾き歌います♪
けいおん!とは真逆の音楽ですが◎
10/4(土)庄内 三軒め酒場 ニューカレドニア
少年タイチ
SWAN
福井宏明
18:00/18:30 投げ銭制(飲食代別) https://t.co/XsU5MOlxR8
ドリヤス工場の『けいおん!』を読んで思ったのだが、けいおん!ってしょっちゅう食べてるし、とぼけた感じとか水木漫画に通じるのでは?、寧ろ水木漫画なのでは?と思えてきた…あんなキラキラしてないけど😂
ドリヤスの同人漫画は、水木漫画の新たな可能性を示唆してる…のかもしれない ※個人的感想