私の4コマ漫画(2004年9月14日掲載)に大先輩の新里堅進さんを美術の先生役で登場させていたのを見つけた。漫画の横に「憧れの漫画家:新里堅進さんを登場させちゃった💕」とハートマークのメモ書きあり。どんだけ好きなんだよと思った(笑)#いよいよ本日・新里堅進漫画家デビュー50周年トークイベント
2022年2月22日の「猫の日」で「ゾロ目のエンジェルナンバー」が注目されていましたが、過去に「ゾロ目」を素材に描いた4コマ漫画を見つけたのでアップします。
42年前、琉球新報夕刊にフルカラーで連載が始まった新里堅進さんの劇画「ハブ捕り」。中学生だった私が一番印象に残っている1ページ。迫力ある絵柄も堅進さん手書きのセリフもかき文字も全部カッコよくて大好きになった。#新里堅進漫画家デビュー50周年トークイベント #いよいよ10月14日土曜日
あした9月18日は「しまくとぅばの日」ですね。沖縄各地域の味わいある言葉(しまくとぅば)とその言葉に込められた思いを次世代へつなげていこうという日ですね。私は本島中部なので、沖縄の言葉をウチナーグチと言っています。あしたは、4コマ漫画の中にうちなーぐちが登場する作品を紹介しますね。
【敬老の日】明治19年生まれだった「うふーおばぁ(曾祖母)」と明治40年生まれだった「おばぁ(祖母)」にもう一度会えたなら、たくさんユンタク(お話)したいなぁ。