鷹村さんの青木誕も描いておかないと個人的に青木誕は終わらないのだ…9月いっぱいが青木誕だよくらいのゆるやかな遅れぶりですが今年もぎりぎり間に合ってよかったです(ノ∀`)
青木の誕生日に青木を殴るのをガマンする鷹村さんの話です
アニメ版で青木が木村との階級差について語るシーン、直前の「自分のために減量のたび身を削ってくれてる木村、のために自分も身を挺して木村の練習場をチンピラ達から守る青木」(31巻)という悲壮感すら感じるくだりがカットされてるから原作と比べると恋バナでも始めるくらいの気安さに見えて来たw
まんがでよくわからないファイティングなんちゃら 激熱モード編
そのうち鷹村さんと会長も★6来るんでしょ??ということ明白なので4コマ目のダジャレを思いついてしまった以上その前に描いておかねば…とあわてて描きました(毎回そんなことを言っている気がする
133巻の金玉郎呼びにかちーんと来てしゃかりきになる金田君をミット打ちで軽くいなす青木のベテラン感にグッときて描いた私だけが楽しい8コマ 着地点は木青です
もう12月ですがいい夫婦の日限定・年に一度の夫婦パラレル青木村さん こすずめ天使一歩と板垣のてんしのちからでいい夫婦の日一日だけ夫婦として過ごせる青木村さんと長男の鷹村さん(小6)(185cm)という鴨川軍団せいぞろいほかほかホームドラマです
マジック3くらいまで来た頃に思いつきましたが万一アレもとい優勝しなかったら封印しよう…と思っていたネタです M3まで減った時点でもうさすがにV逸はないやろというかほぼ秒読み状態だったのですがなにしろデリケートになっていた阪神ファンなので…w(ノ∀`)
ほのぼの炎の青春 夕飯の支度で大忙しの食事係青木のかわりに木村と就学前泰平くんがおつかいに行く話です あのサツバツ()とした青春時代がクッキングヤンキー設定(何)のおかげで色々覆った はやく教えといて下さいよそういうのは!w(定期
2巻の中華岩田初登場シーンの二人の親密な感じを見て以来なんとなく青木がバイトするようになったのは鷹村さんからの紹介なり口利きなりがあってではないかとずっと思っているのですが、逆に「青木がバイトを始めたところに偶然鷹村さんが訪れる」パターンも思いついたので描きました