あったなあw
手のひらを置いてピーピー鳴らすと頭が良くなる機械w
子供ながら全く信じてないけど、この手のひら型の窪みが妙に手をセットしたくなるデザインでしたw
「よつばと!」は、モブの大人たちが常に大人としてあるべき様子なのがすごく好き。
これは徹底してるから大人への啓蒙の意味もある気がします。
4枚目は、よつばとに貴重な「リアルな嫌な現代の大人」w
「セシルの女王」6巻。
ええ話やったあ…。
めっちゃ泣いた。
多分この作品で唯一のほっこり巻になるのではww
久しぶりに、ヴィンランドサガ絶賛コーナー。
オルマルと不合格伝える使者との喧嘩のシーン。このカチ合ってる剣、左側が使者、手前側がオルマル。使いこなれた剣とほぼ新品の剣。
もうホント、全てのコマの全ての書き込みに意味があるんですよ、この傑作は。
「真・異種格闘大戦」
犬vs狼。
これ犬と狼の大きさだけみたら勝負にならないんですよね。
でも以前闘犬見た時にマジでびっくりして。
どうやって相手の後ろに回り込むかという心理的駆け引き、4本の足で相手をロックする犬が犬に使う為の技と、ガチのガチで犬の格闘技なんですよ。
引き分けは順当。