脳神経についてよい覚え方やイラストがあったら教えていただきたいです◎
→【脳神経】脳神経、意識レベルを覚える
【看護実習本発売決定🐱!】
『かげさんの実習おたすけノート』(#かげたす)
♡内容:看護実習の攻略本です🎮
♡発売日:2021/3/31
♡出版社:照林社(プチナースのカイシャ)
♡ 税込1,430円
予約は本日から開始!
♡ISBN:978-4796525299
(本屋さんで数字を伝えよう🙏
♡楽天
https://t.co/8L5cxZftSk
【小児科】発達段階語呂合わせ👶
2ヶ月喃語(うーとかの意味のない声)→生後3-4か月あやされると声を出して笑う→6ヶ月積み木を手で握る→7ヶ月人見知り→8ヶ月積み木をつかむ→9-10ヶ月母指と示指で小さなものをつまむ→12ヶ月指でつまむ→1歳意味のある言葉→2歳2語文
えにっき🐱
病棟のパソコンあるある(だと思ってること)
新人のとき「「電カルの使い方学校で教えてよ!」」ってすごく思ってたんだけど、働いているとそれ以前の操作を学んでいただきたいひとが意外といる
【麻疹について】ましん/はしか
麻疹ウイルス。5類感染症。感染力がすごく高い(日本では2019年流行
空気・飛沫・接触感染。潜伏期10-12日。
前駆期(カタル期)コプリック斑、発疹期、回復期。麻疹の二大死因は肺炎と脳炎。気道からのウイルス分離は前駆期の発熱時〜発疹の色素沈着らへん。対症療法
知らない間に日本看護協会くんがが新キャラ「かんごちゃん」を実装していたのでプレイヤー(ナース)としてファンアートを描きました!!
かんごちゃん都道府県編ピックアップガチャが始まるらしいので楽しみです(なにが起こるのかプレイヤー僕はまだ分からないのでイベ告知待ってます🫶)