共同親権になったら下のマンガどころじゃない。
「当然の権利だ!」とか言って元夫が突然自宅に来たり、引越しや進学に口出しできちゃう。
元夫の顔色を伺う日々の再来。
・・・子どもが成人するまでずっとそれが続くの、耐えられますか?
#ちょっと待って共同親権
#STOP家族法改正
元夫と私のやりとり。
間に弁護士挟んでたからまだマシですが、挟まないと とても会話になりません。
こんな相手と「共同」しようとしても、無理なんですけど・・・
『子ども真ん中』どころか『俺様真ん中』
先生方、「べき」論より現実見て。
#ちょっと待って共同親権
#STOP家族法改正
何度でも言います。
子どもに「共同親権」は必要ない!
必要なのは 子どもを尊重する父母の思い!!
父母で折り合えない=共同などそもそも無理。
それを強制するな!
#共同親権反対
#ちょっと待って共同親権
私は数年前に裁判離婚が成立し、元夫は「面会交流以外では子どもに会わない」約束をしています。
でも、離婚成立まではこんな日々でした。
共同親権になったら子どもが成人するまでこんな日々が、
あるいは もっと過酷な日々が続きます。
#ちょっと待って共同親権
#STOP家族法改正
補足しますが、マトモな別居親であればこのような心痛は不要なのです。
うちはDV虐待がありました。
ですが、以下の漫画の通りです。
共同親権切望してます。(自分もその範疇だと信じて疑いません。)
#共同親権反対
#ちょっと待って共同親権
#STOP家族法改正
「親権」だけでなく「監護権」も欲しい
私の元夫が 以下のように申しております。
DV?警察行けば?って言うけどね
警察行っても「緊急じゃない」って判断されると こんな対応でしたよ。
近所の通報で警察来た時も 元夫の「単なる夫婦喧嘩」って言葉でまんまと帰ったよ。
こんなんで「DVの証拠がなければ共同親権」て恐怖でしかないよね
#STOP家族法改正
#共同親権反対
“(1)父または母が子の心身に害悪を及ぼす(2)父母の一方が他の一方から暴力・有害な言動を受ける―のいずれかの恐れがあれば、家裁は単独親権を「定めなければならない」“
なるほど。
では、以下のマンガのようなことがあった場合も、有害なので単独親権ですよね?(婚姻中よくやられてましたけど)
元夫は共同親権大賛成派。
うちが極端な事例かと思ってたら、あるあるでした。
#共同親権は危険
#ちょっと待って共同親権
最近、よく聞く言葉ですが
元夫も「ある日突然、妻が子を連れて出て行った」と言ってましたね。
その前日に私の首を絞め、子どもを圧死させかけたことは綺麗に忘れているご様子です。
#子連れ別居禁止法に抗議します
#共同親権反対