大和麻弥の”スタジオドラマーとしての”血脈というか、刹那を愛する傭兵めいた性根が今回は浮き彫りになっていて最高にカッケェエエ…となったし、この辺、おなじく元傭兵ではあるけど「自分の音楽を演ること」「誰かと演ること」に飢えていたレイヤさんやマスキングさんとは正反対だなァ…とガン萌え…
これたぶん一切伝わらない発言なんだけどエア・ギアのオタクと話してる時にどちらかが「おまえさ…」と口にしたら即「コラッ 小僧ッ!!時よ!」とアイオーン・クロックの物真似をしていい空気が一時期あったんだよな いやごめん 今もよくやるわこれ 調子良いときはこの直後の鵺の物真似までやる。
チュチュ様のここが好き!!!⇒⇒⇒使っているiPodがだいぶ古い型 (形状とイヤホン無しで音出ししている点からおそらく第5世代のnano) (2009年発売) (物持ちが良い……)