#レモンピープル デビュー話
この号の巻頭カラー破李拳 竜センセイの「激殺宇宙拳」
僕はこちらのアシスタントさせていただいてました
線が細めのメカシーンは僕が描いてますね
そして時、同じくして「激殺宇宙拳」アニメ企画が立ち上がります(ただしこの時点ではなんちゃって企画w)(続
【スキャンして再掲】
8pモノでした
初めてちゃんと最後まで
仕上げて持込したんだよなー
女のコの寿命が14歳までの
娼婦ばっかりの都市からの逃避行って
ロリコン漫画にありがちな素敵設定w
だけどエロくないのが敗因じゃないですかね?
中学2年生の俺よ。1983年産
置き型サカナ焼き機能付きガスコンロの
ディテールを執拗に書き込む
中学生男子に励ましのリプを
送って差し上げましょうw
高野文子センセイ
ネタがバスってるなんて
こんな素敵な21世紀!大歓迎!
自分の漫画のヒロインに
こんな名前つけるくらいファンでした
初の2色カラーで緊張しまくりでしたねw
商業誌作品 1984年産 中学3年生の頃ですー
こんな漫画が載ってましたの!
まだオタクという呼び名が無かった時代の
オタクカップルラブコメディですよ!
掲載誌:レモンピープル 1983/10掲載
タイトル:フェアリっ子ふみちゃん
作者:小林紗良
執筆時:アニメファンの(男子)中学生
全アニメファンは総決起せよ!
なんか僕の漫画を「手に入れた!」報告を
してくれたヒトがいたので、勝手に画像拝借
この手描き文字
「びっくりびっくりびっくり」背景
けっこうツボだwww
掲載誌:レモンピープル
タイトル:THE STUDENT SOLDIER 流崎梨奈
作者:小林紗良
1983年産 執筆時:アニメーター志望の中学2年生
破季拳竜先生のレモンピープルでの連載作品
【撃殺!宇宙拳】での
アシスタントお仕事まとめ:その2
僕の線が細くて、破李拳竜先生のしっかりした主線との
違和感ありアリで申し訳なかったです。
ただメカも効果もかなり自由に描かせていただけて
嬉しかった思い出です
TEN CATE 漫画家時代末期
高校生時代のペンネームですね
ウインドサーフィンの
ボードメーカーの名前そのまんまです
その後引退しちゃいましたけど
よくぞ覚えててくれました
ブチ刺さったのはこの辺の絵柄(実質引退作)
ですかね? https://t.co/ai1eJJf9md
破季拳竜先生のレモンピープルでの連載作品
【撃殺!宇宙拳】での
アシスタントお仕事まとめ:その1
主にメカシーンをお手伝いさせてもらいました