水島新司『あぶさん』の2巻p24に登場した、ロッテオリオンズのユニフォーム。得津高宏。綱島理友『日本プロ野球ユニフォーム大図鑑』にもないデザイン。実際にあったのだろうか。
これも然り。11巻9章(1977年。順にp218,pp221-223)の、景浦と従弟・小林満の初対決の話。
日本ハムファイターズのビジターユニフォーム。上下無地の水色で、帽子の色も同じ。1974年前期のものに酷似。しかし、赤・白の極太パンツラインがない。背番号も胸レターと同じナール体でなく、ブロック体。
水島新司『ドカベンスーパースターズ編』の5巻、16巻、17巻には日本ハム時代の新庄剛志が登場する。お馴染の派手なパフォーマンスはもちろんのこと、攻守にわたる活躍、陽気な性格、チームの牽引役、時に運を天に任せる一面をもみせた(下図。5巻p50)。自ら日本ハムの監督になってもなお変わらない。
オレステス・デストラーデ[Orestes Destrade](1989-1992,1995,西武)
プロ1巻p78、プロ1巻p148、プロ2巻p41
ケビン・ミッチェル[Kevin Mitchell](1995,ダイエー)
プロ2巻p13、プロ2巻p22、プロ2巻p25
ラルフ・ブライアント[Ralph Bryant](1988-1995,近鉄)
プロ1巻pp184-187
ティム・マッキントッシュ[Tim McIntosh](1995,日本ハム)
プロ1巻pp195-196