59-6「贈る言葉」
1995年7月5日の日本ハム対西武14回戦( 東京ドーム)、日本ハムの西崎幸広が史上60人目のノーヒットノーランを達成する瞬間。
RT
「ドカベン」で「船木(聖士)」といえば、下図ははずせない。阪神時代の1996年。藤田平が監督の頃。岩鬼正美に思いっきり打たれているが、夢オチである。
水島新司『ドカベンプロ野球編』10巻、秋田書店(少年チャンピオン・コミックス)、pp115-115、p118、p121
中嶋聡がんばれー。
一枚目……水島新司『あぶさん』44巻、小学館(ビッグコミックス)、p10、
二枚目……同48巻、p177
一枚目……山口高志、有田修三、和田豊(7巻p161)
二枚目……有田、藪恵壹、和田(8巻p22)
三枚目……江夏豊(8巻p34)
三枚目……有田、和田(8巻p64)
58-6「98歳の球宴」
左上から順に小久保裕紀、落合博満、清原、秋山幸二、中村紀洋、垣内哲也、イチロー。
119話で四姉妹は、公園で風太郎が四葉に告白する一部始終を見守っていたのか? 風太郎が後をつけてきた四姉妹をまく描写も、二人を探し回っていた際、公園から風太郎の声が聞こえたという描写もない。一方120話で五月は「プロポーズしたと聞いた時は驚きましたが…」と、他人事のように話していた。
有藤道世の解説は評判が悪いし、私もその意見に首肯する。散見するのが「聴いてて不愉快」「嫌な感じ」「ネチネチしてる」というもの。『あぶさん』で描かれた有藤と随分イメージが異なるな。 https://t.co/jf2u7Lb9VF
#ありがとう超人糸井 北海道日本ハムファイターズ9年、オリックスバファローズ4年、阪神タイガース6年……糸井嘉男選手、19年間の現役生活、お疲れ様でした。