『ブスなんて言わないで』②巻、ますますもってキレキレだ〜!とりわけハッとしたのはこの2ページ。とあるアラ子先生の視界の広さ、ハンパない🌟🌟🌟🌟🌟「ルッキズムの問題ってこういうことでしょ?」と軽くまとめられるはずもない、その理由をズバズバつきまくってて痛快。
“小説家”の肩書きを加えましたが、以前と変わりなく編集・ライターの仕事も並行してやってます。全部好きなので❣️
↓この本は構成とライティングを担当。楽しんで書いた本です。3月上旬に店頭に並ぶもよう。くわしくはまた…✨ https://t.co/QRjLqVTKjf
先週ちょっと話題になってた『えび天いか天愛して〜ん』を引っぱり出して読む。えび天が高温の油の中ですーっと泳ぐ必殺技(?)「踊り天ぷら」は、やっぱ「包丁人味平」の「骨泳がし(頭と骨だけになった魚が水槽を泳ぐ)」からインスパイアされたのかな
探し物してたら変なとこから出てきたねこまん原稿。右列から下に向かって読んでね。“ねこまんのつちのこ探検隊”
#ねこまん
9月1日、黒猫(旧・円盤)から「半月刊 ゆうびんくろねこ」が創刊。こちらで「靴物語」というエッセイの連載を始めました。思い出の靴にまつわるエピソードを綴っています。
1か月に2回(発送)3000円。黒猫のオススメ品販売目録、CDサンプラー2枚付
お申し込みは⬇️
https://t.co/TXKaqublY5
「必ず書けるあなうめ読書感想文 改訂版」(Gakken)
青木伸生(監修)
粟生こずえ(著)
2007年の発売以来版を重ねてきた本書、このたび改訂版が出ます。デザインも一新! ガイド役の新キャラたちもかわいくて気に入ってます。これからまた長く活用していただけますように✨✨✨
🚩6/6発売