私桃太郎「鬼側の注文多いなぁ。じゃあお供はなし」
鬼「え、厄介な女神転生やペルソナ設定を捨ててくれるんですか?」
私桃太郎「その代わり衛府の七忍の桃太郎卿だけにするよ」
鬼「設定上、物理、炎、水その他諸々無効というか、神州無敵で日本史最強存在じゃないですか!」
私桃太郎卿「安泰じゃ」
ピクトグラム職人さんに阿修羅バスター、マッスルドッキングを作る指示あたりまでは許されるが、地獄の三重殺デコレーションツリーまでいくと「そんな場面が本当にあるの?」と言われるだろう。しかしあるのだから仕方ない。
折角、宮城さん、ざいんさん、ミトガワさんの表紙に挿絵に漫画がいいので、解像度が良い版で宣伝したい。お手数をかけまして、すまぬすまぬすまぬすまぬ。
あれ? 添える絵を間違えたかな?
自宅に関帝廟を作れば、あとは監獄学園の三国志と関羽マニアであるガクトの「いやぁ~乱世乱世!」「キー↑ヨー↓シー↑殿」の声真似ができれば、もう商売繁盛は約束されたようなものです(太平道カルト信仰)
今気づいたのだけど、アノールロンドの射撃地獄は製作者が「カイジの鉄骨渡りを必死にしている人をやたらめったら狙撃して楽しむやつ、怖いんじゃねw」という悪魔的発想⋯⋯! から出てそう。
⋯⋯後にミケラの聖樹で「鉄骨渡りする人を爆撃したら怖いんじゃねw」と進化。
中央公論社の世界の名著シリーズ、祖父母の遺品であったので遺族で分け、今の家にもあったような、と本棚を探ると四冊あった。
⋯⋯3の「孟子・孔子」が二冊あった。たぶん祖父母は気分でだいたい買って、私も「これとこれ」と気分で取ったんだなと分かる。
猫原先生には、医師から「心臓病と腎臓病の併発なので、タンパク質は取らず、高カロリー食事がいいが、そもそも年寄り猫なので脂っぽいものを食べない。病状と痩せすぎで予防接種すら危険なので、なんでもいいから食べて太らせなさい」という、両立が難しい指示が出ている。