【#しろまる最北日記(まとめ用再掲)】
第5回からはカーライフについて描いていました。こちらも北海道生活の象徴ともいえるテーマですね。 
   【#しろまる最北日記(まとめ用再掲)】
こちらは比較的反響が大きかった、第26〜29回「本州⇄北海道編」のメイン部分です。
追記するなら…
・私は函館派です
・船旅はいいぞ
・青森空港は最近欠航少ないようです(焦
・新潟⇄小樽が好き🚢
・新幹線と平行する在来線の今後が気になる
・船旅はいいぞ 
   【 #しろまる最北日記 ×天塩町】
訪問からだいぶ時間が経ってしまいましたが、8月に天塩の「鏡沼海浜公園キャンプ場」に滞在した時のようすを最北日記and記事でご紹介しています!
道北は涼しくて快適ですよ〜
稚内帰りたい(´Д`;Λ)💦
Noteへ続く 
   札幌が北海道の真ん中だと発言したことをお詫び申し上げます(?)
 #しろまるほっかいドライブ 4話「ほっかいどうのへそ」 
   VS鹿編続き。奴について。
北海道の鹿は奈良や宮島にいるものと違って一回りも二回りも大きく、出没範囲も市街地から山中まで様々です。
ハンドルを握っている時は、常に奴の存在を念頭において「かもしれない運転」を徹底しましょう。次回は一度やらかしている私の体験談を…
#しろまる最北日記 
   #しろまる先輩は距離感がおかしい 3話「最終列車には先輩が乗っている」
日をまたいで遅い時間まで走る下りの終電って、何とも言えない興奮要素がありますよね。
あえて乗りたくなります。 
   【#しろまる最北日記(まとめ用再掲)】
1周年を迎えた50回からは通常進行に戻って「ドライブ・道路事情編」をお送りいたしました。
記念回と扉絵は北海道の直線道路について。