#漫画
#過去作掘り起こし隊 567
#藤崎工業の女たち
ジェンダーレスになってきた昨今こそ工業高校進学を選ぶ女子も増えてるようだけど昭和の頃は希少な存在でした。で当然のお姫様扱いを想像してたのを本作がぶち壊してくれました😓
怖い先輩の圧を巧みに逸らし逞しく強かに生きるJKコンビに光あれ✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 566
#おたんこナース
佐々木先生でこの題名なら内容は推して知るべしですね😅
新米ナースが例によって色々とやらかしますがそれを厳しくも優しく?教え導く先輩ナースやクセのある医師そして個性的な患者の数々…と多くの関わりの中で微妙に成長していきます💉
#漫画
#過去作掘り起こし隊 565
#ラーメン発見伝
我流でラーメンを作り自分で店を出すことを夢見て夜は屋台を引くサラリーマンの藤本くんとそれを応援する同僚の佐倉さんがラーメン業界を突き進むお話🍜
当然のように味勝負があってその都度成長していきます✨審査員有栖さんの大仏顔が印象的でした😋
#漫画
#過去作掘り起こし隊 564
#クレイモア
華奢な体躯のヒロインが大剣(クレイモア)で妖魔と死闘を繰り広げます⚔️訳アリという言葉で括るにはあまりに凄絶過ぎる過去故に感情の起伏に乏しい彼女が同じ境遇の仲間(♀)や旅を共にするラキ(♂)との関わりの中で少しずつ心を開いていく様子がまた尊い✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 563
#FateStayNight
“げんしけん”の中で登場人物のスーが“英霊”だの“真名”だの言ってる場面を見て「元ネタは何?」って思ってたんですがその10年後くらいに本作を読んでようやく理解できました😅
続編GrandOrderはいきなり過激描写出てきて驚いたものです(゚д゚)!
#漫画
#過去作掘り起こし隊 562
#八雲立つ
超絶美形ど迫力主人公と容姿は十人並みでお人好し(その実秘めたる力を有す)の相方。樹先生作品に時折登場するこの組み合わせはシリアスに一服のユーモアが混在するその作風に合致してると思います。本作でも主人公の歪みが時に強引に矯正されるのが良き✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 561
#謎解きよりも大変だ
高校の謎解き愛好会を舞台にした作品。“Qさま”や“東大王”にも出てきそうな難問が随所に散りばめられてて暫し考えたり最初から諦めたりと他の漫画とは違うペースの読み方になりました。
そして題名の通り一風変わった青春ラブコメでもありました😅
#漫画
#過去作掘り起こし隊 560
#暗殺教室
学校ものは数あれど本作の“殺せんせー”ほどユニークな先生はいないかもですね💡彼は地球を滅ぼす力を有してて彼のクラスの生徒達には1年以内に彼を殺すことが彼の希望により求められる!?なのに基本ほのぼの!?!?
その伏線回収も結末もお見事な名作です✨
#漫画
#過去作掘り起こし隊 559
#不倫食堂
全国を股にかけての出張を任され契約を取ってくる地方グルメに目のない敏腕サラリーマンが時に食べ物屋で居合わせたり時に契約相手だったりとありとあらゆるタイプの人妻と出逢っては無し崩し的に“いたして”しまうという夢物語。
これで愛妻家って(。ŏ﹏ŏ)
#漫画
#過去作掘り起こし隊 558
#魔法科高校の劣等生
このコミカライズのシリーズはスピンオフが沢山出てますけど初期の“優等生”とこの“劣等生”は読み比べると兄妹表裏一体な感じがして面白いです✨
それで最近別シリーズをチラ見したら何だか2人が結婚するみたいになっててえらく気になるところです🙄
#漫画
#過去作掘り起こし隊 556
#ネコと鴎の王冠
どういう経緯か分からないけど本場ドイツでビール造りにはまった日本の青年が一時帰国の後に帰還したところから物語が始まります🍺そんな彼を待ちわびてたのが親方の娘で恋人のアンナちゃん✨これが本当に絶妙にいい子なんですよね(*´∀`*)
#漫画
#過去作掘り起こし隊 555
#湘南爆走族
マコさんの閃きで2代目を託された江口洋介が男気と腕っ節で最高の仲間達と繰り広げる笑いと涙の学園内外生活!?シリアスとギャグのコントラストが絶妙でした✨
“ファーストフラッグ”が連載中で後を継いだ物語の完結が昭和なのは少し不思議な感じもします☺