コミカライズ作画者による解説⑤
名前の元ネタはMTGの“マラキールの血魔女”と“吸血鬼の夜鷲”。
原作においては「魔力を吸収し強くなる吸血鬼」とのことだったので、そのイメージで命名。
最初はツインテールのロリババァ予定だったのですが、幼い外見だとアリシアと被るなと思いセクシーお姉様に変更。
わかりにくくなってしまった描写。
エルヴィンがここでリアナに声をかけたのは、最近冒険者の失踪事件が起きてるから気をつけろよ、と忠告したかったのです…が、リアナに限って失踪はねーか、と思い至ったと言う感じです。
変に伏線めいてしまったので反省。
これは4巻のラストなんですが、リヴァリタSランクの面々のデザインがまだ未定だったので、デザインが…。特に真ん中2人のシルエットが全然違います…笑
リヴァリタSランカーは、原作の書籍化されていない部分でブルクハルト皇子の従えていた敵たちを元に作っています。
『ただの村人の僕が、三百年前の暴君皇子に転生してしまいました
~前世の知識で暗殺フラグを回避して、穏やかに生き残ります!~』
第6話
https://t.co/KD7yCUbFOT
ダンスを踊ったことのないルドルフ。
誕生日パーティーでリズベットとダンスを踊ることに…!!
単行本第1巻 2025年1月8日発売!