これがアニメスタッフが原作準拠にしてたらカプコンが30thの動画提供しても合ってたので、まぁ考察というより手抜きなのかなぁ。過去はPS1で遊んでるのもあるから。背景は前のままでええやろにしたなら手抜き。
逆にアニメはここを前回も変えてるんだっけか。
@npeofnpe 「画力を唱えているが、お前は自分の手だけで描ききった事は一度もない」
「自分の手のみで描ききった事がある本当の絵描きならば、デジタルに頼った画力を嬉々として語りはしない」
「お前は真の手描きの持つ奈落深さを全く知らない」
「ズルして」だな。
いやズルしてなら、元々アナログで描いてた奴からすると、デジタル大概やで?描き直し無限だし。トーンミスってもやり直せるし。
あんたらデジタリアン、糊が強いマクソン貼ってから剥がしてみ?まず剥がし方知らんと原稿全部描き直しになるぞ?
RP。詳しく知りたい。自分はAI使ってでも漫画を簡単に作れればそれでいい方なので。
描きたい所だけ描ければいいやって新鱈墓栄派。
@genko01_0725 車田先生の「藍の時代」はあれ読んでから「ダセェぜ」って感想言うまでがワンセットだよなぁと(笑)
普通の人間はおいつめられ苦しければ謝罪しようとばかり考える
だが彼は違った!逆に!
彼はなんとさらに!
攻撃をはじめた!