チェンソーマンは普通に強いから、倒して核兵器を吐き出させようとしたらマジで大変。
一方デンジは色仕掛けに滅茶苦茶弱いから、そこを狙って可愛い女の子を利用するのは戦術的に非常に理に適っている。
流石は戦争の悪魔だ。
チェンソーマン
レゼ篇のメインヒロインの一人、ビームも可愛かったなあ。
ちなみに「4本足で走るサメ」は伊藤潤二の『ギョ』リスペクトだというのは知られているんだろうか。
違うんだ。ワシ詳しいとか上手いってことは全然ないんだ。
でも…信じてもらえるかは分からんが、そんなんでも心からGEコドヴェやフロムゲーは好きなんだ。それだけは事実なんだ。 https://t.co/Vh8oOiszmp
「じゃあカノンくん、新人隊員にゴッドイーターのバースト状態の感覚を説明してくれるかな?」
「はい!
アラガミを捕食したらぐああ〜ってきました!
グッてしてぐぁーって!
心臓とかがばくんばくんして
耳もキーンてして、メキメキメキィッて!」
(無言で頭を抱えるジーナ)
#サクラ革命
いつかふうかが戦闘キャラとして実装されるのを待っていたのに…
数多の装備を次々生み出す代わりのいない天才かつ貴重なツッコミ役。
久しぶりに気に入った眼鏡キャラでした。
私のジャンルに「神」がいます(同人女の感情)
3巻の七瀬さんの相談相手
おけけパワー中島な気がしています…
KTGのC推しだし、1巻で虚崎さんを慰めた時と同じように相手の気持ちを聞くことで本心を再確認させている。
こんなに人を元気付けられるのはおけけしかいない気がするんですよね。