「おお、仏陀よ。あなたはまだ寝ておられるのですか?」の感想レスを見て 思いついたコマです。
本当はあっさりとこの僧兵を暗殺するコマに移行する筈でしたが、あまりに惨すぎると思ったので
せめてもの救いの演出として、追加いたしました。
室町時代 三井寺と南禅寺が喧嘩した話
逢坂関の惨劇⑤
南禅寺&幕府軍(+佐々木道誉の雇った犬神人)→三井寺の荘園を焼き討ちにする
今更ながら、自分の住んでる場所を舞台にした方言創作の良いところ発見した。
自分の生の感情が乗った魂の台詞をイチイチ標準語に 翻訳しなくて済むのが良い。台詞書いてる時に一切のストレスがない。
関西弁(京都弁)は 正真正銘の母語だから 一番 自分の伝えたいニュアンスで伝えられる。