室町時代 三井寺と南禅寺が喧嘩した話 報復編32 戦勝の宴 ~幕府軍・南禅寺サイド~18
鎌倉・室町武士道とは虐殺者であり、臆病者であることなり
#これを見た人はシスター・神父・僧侶などの画像をはる
自作の歴史漫画(ほぼ実話)ですが、
殺人、人身売買、男色、小児性愛、レイプざんまいの室町時代の京都と滋賀の僧侶達のお話を描いております。
サムライ漫画を描きたがってるブラジル人の友人に「これ両方とも武士、サムライね」って言ったら「え?陰陽師じゃないの?(゜ロ゜;)」って言われた。 友人よ 一言でサムライと言っても時代で全然姿形が違うのだよ・・・
(ご新規さん案内)
こういう室町時代の僧侶が蔓延る京都のヤクザ抗争物話を描いております。
地元京都の郷土史漫画の様な感じで4年連載しております。 https://t.co/ndmgTKLsBA