`00年代サバゲ昔話「まだまだ若い者には負けられん!」
娘がゴールデンウィークにサバゲに行くんやと?しかも金沢から来た男友達と~?ソワソワ…おとんもそのサバゲに強制参加や!押し入れの奥に隠してた`80年代サバゲ装備を復活させるで~!出て来たんは…MGCのキャリコやで!
`00年代サバゲ昔話 「サバゲ第二世代」
`80年代にサバイバルゲームを始めたサバゲ第一世代もやがて子供を持ち、フィールドで子守りをする様になったのだ、小学生の娘にエアガンの扱いを教えるオヤジの姿に映画レオンのワンシーンを想うのである。
`00年代サバゲ昔話 「痛車」
その昔「工藤静香」や「中山美穂」がエアブラシで描かれた「アートトラック」をパンチパーマの運ちゃんが転がしてたのだ、
時代は変わり「らきすた」「なのは」をカッティングシートで貼った「痛車」をオタク達が転がし始めたのだ。
90年代サバゲ昔話 「タイムトラベル編」
1999年→2000年の夜、時空特異点の発生でタイムリープした榊ちゃん…
過去に戻った彼女は`80年代エアガン極悪パワー開発競争の歴史を知るのだった。
…そして今夜、その末裔たる古代兵器が永い眠りから掘り起こされたのだ。
90年代サバゲ昔話 「銃創」
身体の傷が印象的なヒーローと言えば、「北斗の拳」や「ブラックジャック」ですね、それに憧れてサバゲで受けた銃創をクラスメイトに見せびらかして自慢話をした中二病男子は居ますか~?
90年代サバゲ昔話「サバゲ中毒症」
僕の地元に2つのサバゲチームが有ったんですよ、「毎週ゲームが有るけど冬場は休止するチーム」「隔週でゲームをするけど冬場もゲームを続けるチーム」
ずっ~とゲームをしたいから両方のチームに所属してた僕って「サバゲジャンキー」だったのか。