明日関西コミティアのペーパー
「横浜新事日報令和版vol.35」は
明治デモクラシー150周年記念拡大版です(無料配布)
漫画と2024年に150周年を迎えるあれこれが載ってます
#関西コミティア69
山脇大尉とかはもうちょっと出したかったです
FIXしておきながら原稿の段階でホクロを追加しまして。
個人的に好きなサブキャラでした。
高橋長次の設定画
と実際。イラストと漫画は違う…;
何コマも表情つけないといけないからね
何気ないエピソードな1ページですが、自分では気に入ってるの。
ちゃんとこの後新聞の地位を上げることになるのですよね😀
(木戸さんのおかげもある)
伊藤さん山縣さんのおかげも考えると福地さんは結構長州閥のしがらみの中にはいたことに…
まあその辺に諭吉との差異は感じます。
東京日日新聞の福地源一郎は山縣有朋の書記もやっていますので「官」側です。
一方、犬養毅(木堂)の郵便報知新聞は「民」側の視点で人気出たのです。
vol.8より。慎重な福地と行動速いなっていう犬養見て😆↓
★1/7 3号館 み15a★
#COMICCITY大阪125