いつもの放校TL、さめ野郎がお外に出荷したことで放校手前マンや除籍経験者がゴロゴロ見つかるの、完全にこれ
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第41話]ドラゴンクエスト ダイの大冒険 勇者アバンと獄炎の魔王」を読んでます! https://t.co/V8EJXFb9NZ
バルトス、処刑されて当然のやらかしだし格好良く死なせるの流石に無理だろと思っていたらちゃんと格好良く且つ矛盾なく退場してたまげるよ
チート付与のマンドラゴラの話、短編作れそうなくらいのガチ目のヤバい魔物で好き
これをさらっと2ページでやれるの、すごいや
忍者と極道はヘルズクーポン関係なしに人体異常耐久の世界だし首を落としても少しは動ける世界であると、無論忍者は理解してるので首を落とすまでは「よし、あの傷ならもう助かるまい」とか考えず首を飛ばそうとしてくれるので偉い
首飛ばした上で喋らなくなるまで見届けないと何も安心できないもんな
新肉における「へのつっぱりはいらんですよ!!」、言葉の意味はよくわからないがすごい名シーンメーカーなんだよな
今回なんて直接「言葉の意味がよくわからんが」を言わせてるのにコミカルさより感動を呼びそうなのがすごい
殺島さんに「大人ってのは現実を知って諦めて心折れる生き物だぜ」を言わせた上で、「前に進むために諦めてる実例があるぞ。お前のそれ、諦めてるのではなく、完全に諦めることもできず心折れてるのでは?」と切り替えずシノハくん、忍者と極道の中でもレスバトル強者だな……
「時間超人と……」
最近はずっと二世のリベンジばかりしているような印象は受けたが、しかし、いや、やはり……
グラスチルドレンと聖華天最大の違い、これ
心を割られて外道に落ちてもグラチルは外道暗殺者集団として第2の生を駆け抜けてたんですよね……悔いが見える人間はいたけど、もう戻れないので今の環境で精一杯やり抜いた
聖華天は選ぶことができた極道の道でもシャバの道でも駄目で逃げてきた集団なので
さておきサンキューピッチ、本当にあんまり本筋に絡まないから大体の野球漫画でスルーする部分を丁寧に解説してくれるなぁ
これはマジで野球漫画読んでても知らない人とか居そうだもんな