チート付与のこういうギャグ、読んでるこっちも楽しいんだけど、こうやってふざけるヤツがいて仲間がツッコんでくれる環境が楽しそうでいいねえと感じるので好き
この瞬間だけは間違いなくセカンドライフを謳歌するの謳歌要素で溢れている
あんまりないからね、「一個旅団並みの戦力」ってフレーズで一個旅団さんサイドの格が上がること(一個旅団でリヴァイ兵長くらいの戦力になれる壁内人類頭おかしいよ)
ブロッケンJr、認めた男の何も言わない行動の意図を完璧に理解し120%の力で解説することで「こいつはすげぇやつだぜ」と読者に思わせる天才なんだよな
忍者と極道、「血みどろの遺産争い」というよくあるワードを物理だと思ってらっしゃる???
「何アドバイスしても聞きもしないし改善もしないが、それでも仕事なので面倒だけど相手しないといけないし、何かしら言わなきゃいけない」というクソみたいな状況に頻繁かつ長期間追い込まれたときの社会人の曇り方として解像度が高すぎるんだよ(この1コマの表情、疲労と虚無が詰まってる)
チート付与の暗殺の母、ぽっと出の原作キャラへの噛ませ犬にされてるんだけど、噛ませ犬として成立する位に格が高いんだよな
汚いクソ野郎なんだけど、この年齢まで暗殺者として幅を利かせてたも納得の小賢しさや立ち回りの巧さ(卑劣さ)で溢れとる
コミカルな見た目や雑魚っぽい発言もするくせに……
天を夢見て - 大雪晟 / 【コミックDAYS読み切り】天を夢見て | コミックDAYS #コミックDAYSで読む↓
[ https://t.co/hwLOy6TSft ]
面白かったね
ライアンさんのこの発言に尽きる主人公なので、主人公はこういうタイプのカスですを言語化したライアンさん、大分この漫画に貢献しとる
チート付与のハーキーン、ドゥーラが良すぎてまあ王位は無理だし、外道の気質ではあるんだけど、マジで父を尊敬してて頑張ってたので、ちょっと可哀想にも思えるんだよな……
この感じで父を操るでもなく、激昂して瀕死の父に何がするでもなく、安らかに死ねるよう安心させてあげるの、愛は本物じゃん
[83話]すすめ!ジャンプへっぽこ探検隊! - サクライタケシ | 少年ジャンプ+ https://t.co/frZsV76av3
漫画の救世主ネタ、TLのオタクみんな好きだけど、このぬ〜べ〜の救世主クイズは当たらんだろ……
当たらないのに、分析内容は説得力があるからすごいぜ
チー付与の暗殺の母、こういう形でちゃんと貢献してくるので、ほぼ一方的に初見殺しにハマってたのに全然格が落ちねえんだよな